知られざる日本上流社会のリアル。「上流社会の人たちをゴルフに誘うと失礼に当たります」「天皇家の人々がなぜ生物学を研究するのかというと…」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】



チャンネル登録よろしくお願いします! この動画は過去に配信した動画です。 【元動画はこちら↓】 ※当チャンネルは岡田斗司 …

source

「知られざる日本上流社会のリアル。「上流社会の人たちをゴルフに誘うと失礼に当たります」「天皇家の人々がなぜ生物学を研究するのかというと…」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】」への38件のフィードバック

  1. より:

    蹴鞠も勝ち負け無くていかに落とさずラリーを続けられるかなんだよね、落としたら落としたやつが下手では無く、パスしたやつが下手認定されるらしい。

  2. より:

    多分多くの人が想像するレベルの上流階級は全く逆でゴルフ大好きよ

  3. より:

    ついでに言うと、雛人形は本来はその子が健康に育つための身代わりなので一人一つは当然です。現実にはそんな家はなかなか無いですけど、いくら高価な雛人形でもよその家から貰うのはタブーです。

  4. より:

    日本には本当の上流階級はいません。何故なら戦後GHQが華族制度を廃止したからです。貴族制度がなかったアメリカでさえ本物の上流階級がいます。本物の上流階級の人は仕事なんかしていません。医者や大会社の社長なんかは全然です。財産は全てヘリテイジで大体動物保護協会や福祉団体の名誉理事とかをやっています。
    次に生まれる時は上流階級に生まれたいです。

  5. より:

    『アッパーの人間には見えない』これ凄くよく解ります。英国で何故かアッパーの方々と知り合う機会があったのですが、些細な話でお互いが「?」になった事あります。

  6. より:

    あすぺ女は、肥満メガネ男が好きだからいかれてる

  7. より:

    森友学園問題は、的外れですね。
    岡田さんの話は、とりあえずは面白いんですが、こういう的外れな話があると全体が疑わしくなってくるんです。もったいないですが、所詮その程度の話と言い出すと終わってしまいますね。

  8. より:

    イギリスなんて一番グローバル化進めてるやん

  9. より:

    皇居の杜はもともとは天皇一族のゴルフ場だった。
    明治天皇は羊飼いの遊びしてたんだね。

  10. より:

    なるほどテニスコートの出会い…。

  11. より:

    慶應じゃないけどお嬢様が多い大学に間違えて入ってしまったので、めちゃくちゃわかる。
    テニスサークル入ったけど、バイトしないとラケットもシューズも買えない私とは違い過ぎる人達がいてすぐにやめた。
    大人になってからやっと憧れのテニスを始めましたが、確かに、平日昼間のテニスは貴族のテニスしてる。蹴鞠みたいなものなんだな。色々腑に落ちました。

  12. より:

    純金と金メッキ。

  13. より:

    イギリスの貴族って、共産主義思想と親和性が高そうだな。

  14. より:

    京大のゴリラ総長もそういうことなんだと思う

  15. より:

    とってもおもしろかったです。笑っちゃいました。今、カナダにいますが、近い将来日本に帰りたいなと思います。

  16. より:

    関西の私学出身ですが、短大全盛の時代に四大に来ていた女子もプチ上級国民で、自分が惨めだったなあ。

  17. より:

    ゴルフは金掛かるのに上流のスポーツじゃなかったんね

  18. より:

    日本人は蹴鞠ラリーを嗜めば良いと思います。

  19. より:

    うちは家庭内で肉階層と魚階層に分かれています。魚階層の私と娘は肉にも付き合えるので上流だと思います。夫と息子はスシローならOKです。あ、そういう話じゃない?

  20. より:

    宮崎駿氏の学生時代はどこも左翼思想に染まっていましたからね。庵野氏はもっと後の世代なので、そういうものに染まらなかった。政治家は名前で決まっているというのは面白いですね。河野太郎、小沢一郎など、お前は総理にならにゃいかん言われて育てられたんでしょうね。

  21. より:

    蹴鞠も勝ち負けじゃなくってラリーが大事
    貴族はどこでもそんな感じなのかな

  22. より:

    小泉さんのお父さんも離婚した時、色々あったのかなと想像してしまいました。

  23. より:

    偏見はこれほど物知りな人でも目をくらますものか

  24. より:

    自公につながった時点で下品な金儲けに関係するのだから、しないって言い張るのは無理があるかな。

  25. より:

    こういう貴族の家に、例えば障がいなどで「期待に沿うこと」ができない子が生まれたら、どうなるんだろう。
    それも、例えば発達障がいなんかで、大人になってからわかって、他に跡を継ぐ兄弟も居ないとかなったら、どうなるんだろう。

  26. より:

    うちは妹の雛人形さえ無い家でしたが、コミュ力の高い妹から、どの家に何人分の雛人形があるか教えてもらっていました
    田舎でも、元庄屋とか、代々町議とかの家は、姉妹の人数分雛人形ある感じでした

  27. より:

    クリケットも上流階級のスポーツ? 試合時間が無駄に長いし。

  28. より:

    ベッカム夫妻がハリー王子の結婚式に出席してた気がするんだけど実はかなりいれいなことなのかな?

  29. より:

    今みると、上皇陛下のことか
    今上天皇は生物学の研究はあまりなさらない

  30. より:

    分かり易い説明ありがとうございます。
    この映画で一番印象に残っているのは、麦さんの演技力の素晴らしさでした。今思うと演技ではなく、この女優さんの育ちの良さが滲み出ていたのかもしれませんね。
    岡田先生は普通なら表現できないような内容を文章で本当に上手く表現されます、つくづく大天才なんだなと感じさせられます。もうすっかりファンになりました。
    これからもyoutubeでの活躍を期待しております。

  31. より:

    因みにラグビーでも15人制のラグビーユニオンは富裕層の13人制のラグビーリーグは労働層に人気がある

  32. より:

    さっそく「あのこは貴族」をNETFLIXで見てきました。(ここの閲覧を中座して てへっ)

    「貴族」専用のマッチングアブリが必要ですね。育ち、価値観、教育等々、差異が当然存在します。「庶民」にも「貴族」にもそれぞれの悩みや問題があるのです。真実の愛、コミュニケーション(意思疎通)の重要性は、幸福な人生には欠かせないものです。(もちろん個人の感想でした)

  33. より:

    帝国ホテルに行く面倒を考えるとシェフをマンションに呼んだほうが楽な気がする

  34. より:

    上流国民はパチンコしないんですか?

  35. より:

    五代財閥のお嬢さんがうちに遊びに来た時、母「お父さんは何をしてるの?」。五代さん「働いてない。毎日ゴルフしてる」と言ってました。今思うと接待で人と人を結びつける、紹介することをしてたのでしょう。これが本当の貴族だと思いました。

  36. より:

    公家みたいな世界ですね。
    まあ京都は藤原家の本拠地なんで、同じような考えになるんでしょうね。

  37. より:

    あぁ〜面白い❣️♫♬♫ 楽しかったです❣️ 知らない世界を覗く可笑し味み、、、❣️♫♬♫

  38. より:

    流石というか、映画解説お上手ですね。また、聴きやすく疲れません。

コメントを残す