【岡田斗司夫】これを言うと反発を受けるでしょうけど・・この動画は炎上するかもしれませんが聞いてください【岡田斗司夫まとめ】



0:00 ハイライト 0:23 政治家よりユーチューバーの方がマシ フランス革命 4:44 いい加減この事実に気づけ 政治が腐る 5:58 その品 …

source

「【岡田斗司夫】これを言うと反発を受けるでしょうけど・・この動画は炎上するかもしれませんが聞いてください【岡田斗司夫まとめ】」への39件のフィードバック

  1. より:

    国民が悪い

  2. より:

    政治舐めてますね

  3. より:

    政治ごっこに長けているだけで
    統治を一切していないからな
    中共の危険性に気付き単身で動くぐらい平気でやる奴すら俺以外にはいなかった

    まぁレールは敷いておいたんで何とかなる

  4. より:

    国民は消費者化し、政権は株式会社化した。消費者より大口株主のケアが大切ですよね。コネ入社の社員ばかりでは立ちゆかなくなりそうですが。

  5. より:

    貴族も武家も何より天皇も、世襲なんだけどね
    日本人は面倒な仕事は世襲に任せる傾向が強いから、合ってると思う

  6. より:

    法律に提案者の名前を入れるのは良いことかもしれない。
    歴史に名を残す仕事になるので政治に本気になると思います。

  7. より:

    岡田さんが言っている「何とかなる」のは昭和的な考えですね、つまり日本で日本人だけでやっていれば個々人が判断して良くなるようにしていくだろうという考え。
    今の日本は新興宗教の無思考狂信者みたいな「V」もしくは「ゼイリブ」がHIVウィルスかのように大暴れしているので(先日のトランプ暗殺未遂に対して良からぬ発言をしたああいう連中)、自己回復は問題解決をしない限り不可能ですね。
    そんなのとっくに気づいていても岡田さんの立場では言えないでしょうしね。

  8. より:

    世襲議員が悪いのか良いのかは その議員の資質だと思います
    キングダムを例にすると おうほんとりしんですかね
    ネットやスマホが普及する前なら規制も良いかな?
    でも 今の世の中 必要な情報は 簡単に入手出来ます
    民主主義は 国民の不断の努力が必要です
    皆様 不断の努力をして下さい

  9. より:

    you tuberが政治家になるの大賛成です。その人の思想、情熱が伝わりますから。昭和の頃から世襲は、会合内で新入会員で威張った息子が何人もいました。

  10. より:

    政治家ってビジネスでやってるみたいだなと思っていました。
    自分が市民ではなく消費者になってた事で納得がいきました。

  11. より:

    同意です。
    血筋やマスコミ受けではなく、本当の民意を、正確かつタイムリーに立法化出来る人が政治家になるべきだと思います。
    特に国政については、地方への適正な富の再分配は必要にせよ、一地方の維持のために議員を送り込むべきではないとも思います。
    今の世襲議員の増加については、それを選ぶ民衆の側の問題も大きいでしょう。
    技術的な課題や、独裁者の登場につながるような民意の暴走の危険性をあるにせよ、議会制民主主義ではなく、直接民主主義または半直接民主主義を考えても良い時期に来ているのではないでしょうか?
    つまるところ、岡田さんが言われている通り、政治のプロ化というか、政治家とマスコミによる専横が過ぎていることが、今の状況のように思います。
    良い意味でのアマチュアリズムによる、上記の状況の中和のために、youtuberの登壇は十分有効だろうし、その究極が直接民主主義と考えます。

  12. より:

    大航海時代を経て、欧米式のルールで世界が回るようになってから『政治』は単なる支配装置と化しましたね。民主主義や選挙制度も新たな支配の道具であり、人々を「仕方ない」と納得させて屈服させるために稼動しています。もう、根本がカネと経済なんで人々を操るのは簡単です。支配者は、そんな人の弱みを付いて操り人形にして政治全体をコントロールしているんですね。
    本当に政治を真面目にやりたい人は普通に戦っても当選できないので、政党やカネ持ちの配下になるしか手立てがありません。そうなったら大概の人は理想の政治を諦めて組織の駒に落ちぶれるしかないんです。もう、ダメな政治家の大量生産システムですね。非常に巧妙です。

    現代では、システムに従わないアウトサイダーの中にこそ本物の政治家がいたりします。例えば、プーチンとかトランプですね。彼らを多くの日本人が悪く見ているのも必然と言えます。このシステム化では、政治だけじゃなく民衆を操るのも容易なんですよね。

  13. より:

    適材適所で良いのではないでしょうか?
    綺麗事だけで進むとは思いません。
    国外を見れば、綺麗事を言いながら恐喝やら恫喝する、ならず者国家が近くいるんですよ。
    こんな連中に乙女様な綺麗事だけ言っていれば、みんな麻酔無しで臓器を刈り取られてしまいますよ。
    話しがずれて申し訳ありません。
    2世議員でもタレント議員でも、日本国民を守ってくれたらそれで良いと思いますよ!
    有名なタレント議員にレーガン大統領と言う素晴らしい方も居ました。ですね。

  14. より:

    【まだ】マシな【だけ】なんだよなぁ・・。
    確かに世襲議員は無能(または迷惑)議員ばかりだから正直要らない。
    でも蓮舫や小池や福島のように有名人がなっても・・という葛藤もあるんよ。
    政治家になるにしても資格制度や、議員限定の制度・法律・監査機関を設けないと無理だと思う。要は司法でも細分化して議員に特化した対応可能な部門が欲しいなと思う。
    ダモクレスの剣のような機関が必要なんだと思う。

  15. より:

    「政治家は行政のバグ修正担当」について、
    確かに三権分立の形が今の日本では崩れているようです。(※)
    政治家の方々には、こちらを元の姿に戻して欲しいですね。
    (※)主にZが力を持ち過ぎているようです。

  16. より:

    岡田先生の意見に概ね賛同致します。
    カス政治家の2世なり関係者に投票するバカが実に多い事には呆れて笑ってしまいます。
    以前の動画で王侯貴族はただの神輿で国が傾き始めたら国民の怒りの矛先になり真っ先に槍玉にあげられる者達である代わりに贅の限りを尽くす者達と言われており、実際に政治を行うのは直属の文官達でそれらが各々の部下を率いて行政を回していた印象があります。
    しかし現在日本は政治家なんかは期間工員の様な者で実際バカでも当選さえすれば良いだけなんだろけど、実際には国家官僚や各自治体の公務員が問題さえ起こさなければ終身雇用で経験を元に権力を蓄えて彼ら無しには政治、行政が回らない状況でこれらを合理的に変革する事は今のままでは無理だと思ってます。
    また以前の動画で国家反逆が一番の犯罪であると申されていたが政治家、国家官僚を皆殺しにして国家自体を潰さなければ無理と考えてます。
    暴論の責任感のない発言ですがいかがですか?

  17. より:

    自民党が治める県、共産党が治める県、れいわが治める県
    みたいに県ごとに統治したらどんな感じだろう
    増税もインボイスも自民に入れたやつだけに適用して欲しい

  18. より:

    自分は、できる奴なら属性関係なしに選ばれるべきという意見なんだけど、その判断を正しく出来る有権者が居るかといったらそうじゃないわけで‥‥
    そこの有権者批判は斗司夫さんと同じだな。
    自分は、外国にばかり利益をあげて喜んでるようなスパイもどき政治家を見分けることができないような有権者や、そういった思想の団体の組織票の一部になってることをおかしいと思わない有権者が問題だと思う。
    ユーチューバー候補者もいいけど、支持者がミーハーぞろいだったら判断能力も怪しいことになるので、結局どんな形であれ個々人の判断能力が大切ということになる。(んだけど、コメ先頭に戻る↑)

  19. より:

    既存の政治家がダメだって言って危機感持った若いSNS世代が石丸みたいなゴリゴリのネオリベ支持してるんだから
    投票率が改善しても政治が良くなるわけないよね、民主主義という構造自体が欠陥品だってのは2000年前から言われてたこと

  20. より:

    世襲はちゃんとした議員が排出された例が少ない。初代はただの人が政治家に貴族世襲と変わらない。何故、政治家に世襲が有るのか?親への憧れ?偏見かもだけど、今迄の政治家見てたら結局お金でしょ?親の地盤を引き継ぎ政治を行いたいのではなく、お金儲けにしか思えない。

  21. より:

    政治家より官僚の方がやばいのではないか?
    そう思うようになってきた。

  22. より:

    政治家はすでに家がくっついている。ほかには家がくっつくのは創業家とかかな?そりゃ家業でしょ。
    俺の在所の町長は代々の村長の家柄だし、そんなのが国会、自治体共にごろごろしているよ。町の区長ですら世襲制みたいなもの。
    市井の庶民は国のためとか町のために何かをする気なんかないよね。
    よくあるでしよ、自治会にすら入りたくないって言って会費も払わずゴミ捨てに困っている人。
    そんな政治家になろうとする人尊敬します。俺には出来ない

  23. より:

    話を聞いていて、今の日本の首相がマリーアントワネットと重なってしまう。

  24. より:

    DNA

  25. より:

    官僚が仕事してるから
    政治家は誰でもいいという話?

  26. より:

    世襲が良い面にも目を向けるべきです。①地域の人が本人を子供の頃から知っている。②本人が子供の頃から地域の特性や住人を知っている。③祖父母や両親からノウハウを伝授される。住職や神主はほぼ世襲です。ヨーロッパの職人達も階級社会故に世襲が多いです。④世襲やYouTuberの欠点としてはポピュリズムに走り易いです。⑤YouTuberやタレントは地域や国家に対する責任感を持ってません。☝️もし世襲を禁止する方向性を作りたいなら、参議院議員の半分を裁判員と同様に一般有権者の中から選出したら良いと思います。

  27. より:

    テレビでは二世、三世議員はダメと宣伝していますが、テレビの逆を認めた方が、正しい場合が、よくあると思います、二世三世議員は親の政治活動を見聞して色々学んでいると思いますが、初めて政治家になった議員との差は大きいと思います、問題とすべきは、その人が正しい人か私利私欲に満ちた人かだと思います

  28. より:

    ワイの地元でも長年自民党議員で数年前に年功序列で大臣になった爺さんがおるけど、息子に地盤を引き継ぐ画策し始めとるわ。

  29. より:

    2世、3世の議員に投票するのではなく、裏で糸引いてる1世若しくはそれに準ずる裏方に投票してるに過ぎない。

  30. より:

    世襲議員の自民党があってそのスポンサーは経団連をはじめとする昔からの富裕層
    それらに自民党が必要とされているのだからこの状態は延々と続くだろうな
    民主主義の最先端というアメリカでさえこの構図は大して変わらない
    2大政党制だから変化が大きいように見えるが同じような感じだな

  31. より:

    なんか、石丸氏の話が出ているけど、彼は自民党や統一教会との繋がりがあるからね。だから、彼は、この話とはあまり関係ないかもしれません。

  32. より:

    one issue だろ…

  33. より:

    歴史からの説明わかりやすいですね。

  34. より:

    利権構造の中でうまく立ち回るだけの政治家が多いと思います。再選した某都知事もそうしゃないかな。かといってタレントやYouTuberがマシというか、人によるとしか言えないけど。

  35. より:

    日本では政治家はもちろん、アーティストですら世襲ですよwww既得権益ばかりの世界。

  36. より:

    政治に必要なのは現実的な想像力と予測力だと思います。それには社会経験が必要です。できればごく平均的な国民生活の経験も、、.知らないこと、わからないことは方策を示せないからです。

  37. より:

    確かに…
    「世も末だ」と良い言葉だ
    「時代は繰り返す」
    結局 カタチが変わってもスタンスが変わらないのか…

  38. より:

    世襲議員はクソでしかないから、相続税みたいに、政治家も相続できないようにしてしまえばいいよ

コメントを残す