日本のドラマが海外で全くウケないシンプルな理由。「日本がNETFLIXに絶対勝てないと言える理由はここです」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】



チャンネル登録よろしくお願いします! この動画は過去に配信した動画です。 【元動画はこちら↓】 ※当チャンネルは岡田斗司 …

source

「日本のドラマが海外で全くウケないシンプルな理由。「日本がNETFLIXに絶対勝てないと言える理由はここです」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】」への33件のフィードバック

  1. より:

    岡田先生のおっしゃる、海外ドラマの背景にある文脈を頭に入れてから鑑賞すると、観やすくなりました。

  2. より:

    日本はエッチな動画と触手アニメだけ作ってればいいんだよ。

  3. より:

    海外も観たい俳優ドラマ映画作れなくなってきてる世界的な流れか

  4. より:

    「アラサーOLハマーン様」!?

    (=゚ω゚)つ

  5. より:

    アニメは弱くないでしょ

  6. より:

    いつの時代の話?

    日本のドラマは浅くて先がよめるから好きではないけど、アメリカ式と比べる事自体が安易なのでは。アメリカを真似る必要はないよね。アメリカでは各国で流行ったドラマや映画をリメイクしてるしね、アメリカの真似することないんじやない!
    ただ、日本は役者不足なのか、流行ったらその人ばかり起用するからドラマみてても役者をみてる感じでのめり込めないなー
    アメリカ至上主義…もーやめようよ。

  7. より:

    そういうニュアンスわかるでしょ?じゃなくて大衆にも受け入れられるように形式ちゃんとやれってことなんだろうな

  8. より:

    海外ではヒーローものの格闘シーンをカットしてるってマジか? 観る部分なくなっちゃうよw
    後から考えてみると、いい大人たちがコスプレや変身してまで毎度毎度ワンパの殴り合い蹴り合いをする、
    そのうち「視てる」子供側が飽きてきて暴力はダメだアホらしい、となる結果論的教育効果があった思うんだけどな

  9. より:

    26:00

    高三の夢の叶えかたで、「東大行くのが一番確率高いよ」ってアドバイス冷静に考えれば鬼ww

  10. より:

    岡田の脚本も、押井の脚本もわかりにくいけど、宮崎の脚本はわかると思う。

  11. より:

    ホントにネトフリ力付けたよなぁ。
    前まではこんな普通の配信サイト流行るわけねーだろって思ってたらアニメにドラマにと次々作っていくんだもんよな

  12. より:

    アメリカ以外はどの国も多かれ少なかれそうなんじゃないでしょうか。
    ドイツ在住ですがドイツの映画やドラマも全く同じ理由で世界に通用してません。「Er ist wieder da(帰ってきたヒトラー)」とかもドイツにずっと住んでる人が見ると物凄く面白いし秀逸だし深いですが、日本含めて海外ではせいぜい「ドイツテレビ局の内輪ネタ?」程度の評価だし。

  13. より:

    アニメはウケてないかな?

  14. より:

    韓国ドラマで主人公が喧嘩して怪我をする際は、下唇に傷ができるってお約束、もういいよって思う
    とはいえ日本のドラマみたいになんちゃって設定じゃなくて、喧嘩シーンだと華麗な殴り合いが描かれてて爽快
    役者さんたち、凄いなって
    迫力が違う

  15. より:

    何もかも海外で受けなくてもイイ。狙ってハズしたなら無念だろうけど

  16. より:

    ガイナックスを立ち上げた名プロデューサーの言は重いな。

  17. より:

    そうは言っても、香港のViuTVではバンバン日本のドラマが放映されていて、かなり若い世代にはウケてますけどね。

  18. より:

    FBIvsシリアスキラーみたいなものが大好きでよく見てるけど日本のドラマはほとんど見ないしかし邦画の死刑にいたる病がそれっぽいので見たけどク○つまらなくて途中でやめた。

  19. より:

    BBC制作のイギリスドラマをよくみています。王立演劇学校で学んだ俳優さんとか、演技に深みがあります。
    脚本も素晴らしいです。
    昭和の時代は、俳優座、文学座、新国劇などの劇団で演技を学んだ俳優さんがいい演技をなさいましたが、
    アイドルやお笑い芸人さんを多用すると重厚な演技は見られないですね。
    演技の基礎もない俳優さんが、人を感動させることは難しいと思います。国立演劇学校とか有ればいいのですが…。

  20. より:

    フリーレンは通用してるよ かわりにアメドラもくそつまらいものが山ほどある

  21. より:

    「ジオンの生活」
    コント「こんなガンダムはイヤだ!」笑

  22. より:

    日本のドラマ映画は役者の演技がわざとらし過ぎて見てられない
    演出も普通のドラマなのにコメディかと思うほどわざとらしい時があるから、もう見なくなった

  23. より:

    海外向けの作品は海外向けに割り切って作らないといけないということやな、両方取ろうとしたら失敗しそうやな

  24. より:

    ジャンル的に日本でいくら凄いアクションもの 例えばVIVANTを作って日本で大ヒットしても海外ではアクションが大量にありその中で選ばれたものだけがヒットしている。それに対して同じジャンルで勝負しても勝てるわけがない。何故 日本独自のジャンル 時代劇の侍モノや忍者モノを作らないのか?と思います。SF作品でも時代劇要素を何故 入れないのか?と不思議です。
    アニメはもう内容でも世界で受け入れられていると思いますし、逆にポリコレに侵食されたハリウッド作品よりも日本アニメの方が受け入れられていると思います。
    あと搭乗型ロボットが米国で受け入れられたのは最近の若い世代からなので米国に出すのに搭乗型ロボットを持ち出すのは悪手だと思います。

  25. より:

    ドラマは見ないからよく分からないけど、TVつけた時少し見ちゃう事があるけど、顔だけで学園祭並の臭い演技、つまらない物語・・・
    見たくないね!

  26. より:

    日本は音楽が本当にクソで、突然歌謡曲が流れてくるのがうんざり笑 この点を改善しないと無理でしょ。まあガンニバルみたいな作品もあるから、今後に期待。

  27. より:

    役者を使わないからでは。
    ジャニタレやその類似品、アイドルをごり押す学芸会。
    内容で勝負しましょうよ。

  28. より:

    洋ドラもかつてほど日本でウケてないからなー。見る層が決まってるってのはある意味同じ現象な気がする。村っぽくなっていく、というか。そこでしか通じない常識で戦わなきゃいけなくなるみたいな。

  29. より:

    キャメロンが正しいよ。押井監督の自己満足で数百億が無駄になるところだった。

  30. より:

    日本のドラマの製作費が低すぎる!

  31. より:

    これをやっちゃったのがマーベルのシー・ハルク
    クソつまらなかった

  32. より:

    一例のメガネ=インテリは海外のが先だよね。初代?宇宙戦争とかで学者ぶるときはメカネかけてヒーローぽい活動時はメガネ外すとかやってたし…

  33. より:

    理由は納得だけどそれぞれの国で好きなもの見ればいい

コメントを残す