今の地上波では絶対に話せない話をします。子供の頃が地獄だった人は高確率ですごい特殊能力を持ってます。【ひろゆき 切り抜き 論破 ひろゆき切り抜き ひろゆきの控え室 中田敦彦 ひろゆきの部屋 大谷翔平】



ひろゆきさんと妻というか彼女というか嫁というか奥さんも見ているチャンネルです。 テーマ別のひろゆき切り抜き動画を「フル …

source

「今の地上波では絶対に話せない話をします。子供の頃が地獄だった人は高確率ですごい特殊能力を持ってます。【ひろゆき 切り抜き 論破 ひろゆき切り抜き ひろゆきの控え室 中田敦彦 ひろゆきの部屋 大谷翔平】」への18件のフィードバック

  1. より:

    3分あたりから変な声になってるな
    喋り過ぎで声帯やられてるかもな

  2. より:

    数学苦手な大人だけど今からやっても遅いのかな?

  3. より:

    違ったら・気分を害してしまったら申し訳ないです。
    たぶん、ひろゆきさんは、考えるのパラメータに極振りです。
    なので、考えたらここにはこれがあるよね。
    等、考える事によって、覚えなくてもよい場面が多そうな気がします。
    故に、記憶力がよくなりません。
    だって考えたら答えわかるから。
    記憶しないけど、考えたらわかる原理を知っている。
    のような気がします。
    ハズレていたら、申し訳ないです。

  4. より:

    クソクズ人間が言ってることは信用するな。この人の本質的な能力は中学生なみだよ。

  5. より:

    社会人になっても数学は生活で非常に役立ちますよ。
    例えば数が分からない場合、簡単なX方程式で答え出ますし。
    屋根と壁に斜めに補強木材を入れる時は三角方程式でバチっと寸法出ますし。
    あと庭にコンクリート敷く時なんか方形の方程式で立米数出して生コン屋に発注すればバッチリですし。

  6. より:

    俺の家が超貧乏家庭で家にオモチャとかないから、5歳下の弟は俺の小学生時代の宿題を謎解きのように楽しんでた。
    だから俺は小学生時代ずっと宿題せずにまだ幼い弟に宿題やってもらってたんだけど、結果的にエリート級の弟になってしまって塾に行かなくても東大生になりました。
    え?俺?
    俺はずっと勉強しなかったから馬鹿です(ー_ー;)

  7. より:

    特殊な環境下で育ったので人よりかなりドライで現実的です
    その為、確かに収入は人より多いですね

  8. より:

    高校時代数学嫌いすぎて、ほとんど真面目に勉強しなかったんですが、大学生になった今、真面目にやっておけばよかったと後悔しています。

  9. より:

    身の危険を感じる環境で育つと本来勉強や遊びのために使えたはずのリソースを危険回避のために消費するので、子供時代はむしろあまり勉強出来ない子という状態になりそう。
    記憶力がいいのは確かにそうかもしれない。

  10. より:

    確かにごく一部の変態的な数学スキーなんて当てはまる人は居ませんね
    数学に関しては今後大頭してくるAI達に大きく軍配が上がりますが、数学をやらなければバカな人を量産する
    楽しいから儲かるって思えばやる気スイッチは入る人は多そうですね。

  11. より:

    幼少期から、誰だれがこの時こういう事を言った。 あの時あの人がこう言ったとか、その時の描写まで覚えてます。
    大人になって、上司や同僚や友人等に、あの時こう言ったよね?と言うとそんなの覚えてない、よく覚えてるね、とよく言われます。  でも学力はあまり良くなかったです。
    子供の頃から波瀾万丈だったのは確かです。蛇が鳥飲み込むの見ちゃったり、3匹の蜂に刺されたり、交通事故も経験したり、家庭では、父親が酒乱でしょっちゅう近所の叔母の家に逃げていました。 勿論貧乏。

  12. より:

    うちは気分で怒るタイプだったからなす術が無かったな。

    母は発達障害の二次障害で情緒不安定だったし、同じくアスペルガーの父も「長男だから理不尽に耐えてもらうためによくわからないところで大袈裟に怒るようにしていた」とか堂々と言っちゃう人だったし。職場で気に入った部下の人にも同じ事をしてたらしくて、酒に酔うと「気に入った子には100%の仕事が出来ても「よくこんな物持って来れたな」と言う時をランダムで作るようにしてるんだよ^^」と人より進んだ帝王学を実践してるようなこと言ってたけど、ある本にブラック企業の社長の常套手段と書いてあって戦慄した。

  13. より:

    数学は数が計算できるかどうかだけでなく、論理立って物事を考えれるかどうかにつながります。数学は大事。

  14. より:

    数学は高校辺りでは面白くてしょうが無かったけどな。

  15. より:

    私は皆り言っていることも一理はあると思いますが、私は日本も世界も発展していくことを考えるのなら技術系の教育を重点的に行うことが大事だと考えています、まず数学も基礎としてやるのならいいと思います、私は理科をもっと分類してやるべきだと考えています、今日立製作所は何をしているか皆さんしていますか、今の一流大学を出た人たちが早く言えば使い物にならないので、高専、高等学校の工業系の人間を集めて一年間技術系の習得をさせ実務に配属しています、私も今から49年前日本電気に入社した時約2年間コンピュータのハードウェアの講習を受けそれから実務に出されその時、数学、英語、国語などといった教育などなくすべてが技術系の教育でした、今では会社では、日立製作所に見習というしころが増え会社に合った教育をしだしています、今の学校の教育を根本的に見直しが必要に来ています、英語なとの教育は好きな人たちがやればいいと思います。

  16. より:

    私大文系だと日本史世界史に逃げれることも出来たけど、今は早慶の文系受験者でも数学も受験必要になってきたし、数学は基礎レベルは出来てたら人生全く損しないから若いうちにちゃんと勉強しておくと色々お得だよ。

  17. より:

    数学、おもしろいより儲かるって教えるの、すごくいいと思いました。

  18. より:

    記憶力ゲーなのはおよそ私立文系だけだと思う

コメントを残す