【アバター:ウェイ・オブ・ウォーター】え?こんな●●な映画なの…びっくりしました【岡田斗司夫/切り抜き】【岡田斗司夫まとめ】



フルバージョン☆↓ https://youtu.be/hSiXYPcpg0E チャンネル登録お願いします この動画の切り抜き元、 …

source

「【アバター:ウェイ・オブ・ウォーター】え?こんな●●な映画なの…びっくりしました【岡田斗司夫/切り抜き】【岡田斗司夫まとめ】」への22件のフィードバック

  1. より:

    昨日見てきた。
    ストーリーはよく言えばシンプルで分かりやすい。悪く言えば凡庸。それ以外が凄いんだよアバター2はパンドラの原生生物の作り込みや映像美とくに水の表現は息飲むほど繊細だ。違う惑星に来たような没入感や冒険心くすぐるワクワク感は確かにある良作映画。ストーリーは大衆ウケするために簡略化して、それが良くなかったんじゃないかなと思う

  2. より:

    人間も容赦なくナビ○してるから当たり前じゃね?そりゃ兄弟達やられたんやから仕方ないし
    何でバカ映画って言うのかがちょっとよく分かんないな()
    失礼だけどなにわろとんねんって感じ

  3. より:

    わざわざマリアナ海溝までいってそれを想像した映画が薄っぺらいわけがあるか

  4. より:

    争いが争いを産む、でも同胞(家族)を守るためには逃げてちゃ守れない。自分達に攻撃してくるやつらは殺さなきゃいけない。っていうナヴィと人間の戦争の話だったよね?
    この映画はナヴィの歴史であって、最初から人間は尊重されるべき種族として描かれてない。
    それに違う種族なんだから、相手の命を奪うことに鈍感なのは当たり前だと思う。
    人間だって熊が襲ってきたら容赦なく殺すでしょ。牙を剥き出しにしている熊に対して、彼にも家族が…とかいう葛藤なんかないよ。

  5. より:

    どこからの視点なのかっていうだけの話だと思う。全て描いてたらキリない。この人何言ってるのかよく分からん。
    批判して視聴率あげたいたら覚悟した方がいいね。

  6. より:

    てか人間が先に攻撃してきた事実が1と違って2には各部族にも知れ渡ってるんだから当然だと思う。
    それに人間側と違って、ナヴィ側は生き物も含めて家族なんだから悲しみや重みが違いすぎる。
    無慈悲というが、家族や同胞の敵討だし、ナヴィからしたら人間そのものに恨みがあるわけだからね

  7. より:

    この批判は的はずれだな
    地球人含む各登場人物のアイデンティティの葛藤を描いていることに全く気づいてない

  8. より:

    映像と機械が凄かった。
    メカの部分だとタチコマみたいな奴が一番気に入った。
    キャラクターだとキリちゃんがマジで可愛くて好きになれそう。
    脚本は酷くもないが良くもない。
    ストーリーだけ見れば無難な作品で、映像と個性的なキャラクターや格好いいロボットがそこを補ってくれた感が半端なかった。

  9. より:

    ストーリーはほんま浅い。
    でも映像のすごさは120点だから
    それだけで十分。

  10. より:

    スパイダーって人間の子が割と雑な扱いだった

  11. より:

    そう思うのは自由だと思いますが、アバターファンからしたら悲しくなります

  12. より:

    てかこいつなんなん?
    お前がこれ以上のもの作れんの?
    見て、気に入らない、けなそう
    こんな奴が居るから良くないんだよな。

  13. より:

    なんか酷くないですか?! アバターファンからしたらそんな事言わなくてもって思いますよ

  14. より:

    アバター2〜サリー家、夜逃げしたけどヘリ呼んじゃってあっさり見つかり他の部族に大迷惑をかけるの巻!〜って感じだった

  15. より:

    無神経なのは人間の方。ちゃんと見たのか?こいつは

  16. より:

    だまっとけやはげたこ

  17. より:

    結局人間が侵略戦争仕掛けてきてる映画だからなぁ
    そこに葛藤もクソもないやろ

  18. より:

    ってかジェームズキャメロンの映画は割と死に対しては躊躇ないやろ
    タイタニックもターミネーター2も死でエンドを迎えている。
    アバター1作目でも主人公のジェイクはモブの人間を戦闘でふつうにバリバリに殺してた、
    主要の仲間の人間はほぼ相手に殺されたしな

  19. より:

    無神経なのはお前もやんw

  20. より:

    あんま言うなよ

  21. より:

    アバター観たけど自分が最近観た映画のランキングが、現在の日本の興行ランキングと同じだった。期待値はぶっちぎりの一位だっただけに、イマイチだったなあと思ってたら、はっきり言語化してくれてモヤモヤが晴れた。まさに納得。

コメントを残す