【訃報】水木一郎さん、御厨さと美さん、聖悠紀さんがお亡くなりになりました【岡田斗司夫/切り抜き】【岡田斗司夫まとめ】



0:00 水木一郎さんと森口博子さん 4:35 御厨さと美さん 7:02 ルサルカは還らない 12:01 漫画誌、枯れ果てていった 12:45 聖悠紀 …

source

「【訃報】水木一郎さん、御厨さと美さん、聖悠紀さんがお亡くなりになりました【岡田斗司夫/切り抜き】【岡田斗司夫まとめ】」への22件のフィードバック

  1. より:

    0:00 水木一郎さんと森口博子さん
    4:35 御厨さと美さん
    7:02 ルサルカは還らない
    12:01 漫画誌、枯れ果てていった
    12:45 聖悠紀
    13:50 絵がうますぎる
    15:01 彼らの作品を見ろ!聞け!

  2. より:

    聞いた風な事言ってるけど、岡田は超人ロック読んでなかったって自分で言ってたじゃん。

  3. より:

    ロックは死なないよ!だから超人ロックと言われるんだよ。

  4. より:

    超人ロックが。。。

  5. より:

    字幕酷いなぁ

  6. より:

    水木一郎さんは知っていたけど、御厨さと美さんと聖悠紀さんの訃報はここで知りました。御厨さんのケンタウロスとイカロスの娘が好きでした。超人ロックやロックのゲームは青春でした。

  7. より:

    中学?高校?忘れた四十年くらい前にしょうばく

  8. より:

    自分もいい歳になり、青春時代の方々が次次と去られて行く。非常に寂しい物ですね。

  9. より:

    御厨さんの絵は書き込みがすごかったですね、ミックマックを閉めた時は話題になりました
    裂けた旅券、イカロスの娘なんかが有名でしたけど私はシンデレラボーイズが好きでしたね

  10. より:

    作品紹介だけで『ルサルカは還らない』は読んでみたくなった。

  11. より:

    聖さん、超人ロックの人だ

  12. より:

    聖悠紀先生が、亡くなられたと知り、ショックです。
    高校時代「超人ロック」にハマり、漫画を集めてました。
    映画も観に行きました。
    実家に帰省したら、また読んで見たくなりました。
    アニキの訃報もショックでした。

  13. より:

    聖悠紀さんの超人ロックが商業雑誌に掲載された頃
    エスパーもののマンガは西のロック東のシマックと言われていたなぁと思いだした

  14. より:

    水木さんも森口さんも粋ですよね。
    御冥福をお祈りします。

  15. より:

    水木と森口の年の差は親子ですからね。先輩というより酒好きの父親に注意してる感じかもしれません

  16. より:

    マレッタ・・・
    すきだったなぁ

    ご冥福をお祈りします

  17. より:

    水木さん1000曲ライブ、御厨さんみくちゃん、聖さん水忍カッコイイ。
    真っ先に連想する一言。みんな自分の中にある好きだったもののひとつひとつ。

  18. より:

    『スカイフォークダンディ』、『超人ロック』の『タブー』に、岡田斗司夫さんは触れていない。
    『洗練された女体化である。』

    (;^_^A

    『グループ』と言う『懐古本』の『同人誌』から、聖悠紀さんの超人ロックは始まる。
    永遠の命と若返り、時の最高指導者である『長官』とのネットワーク、『ウルトラマンA』の様な性別を超えた存在で、基本は、少年の姿だ。

    1970年代~1980年代は、『晴海の国際展示場』で在った『コミケ』では、『超人ロック』と『破李拳竜』画、二大巨頭だった。

  19. より:

    御冥福をお祈りします。

  20. より:

    超人ロックは光の剣が一番好きでした。永遠を生きるロックの話をもっと読みたかった。あの聖さんの絵、好きだったなぁ。カッコイイけど普通な可愛い反応をみせるロックが好きだった。本、大事にしよう。

  21. より:

    超能力者と言えば、あの髪型ってくらいロックの髪型が思い出される
    後に色々な漫画でオマージュされて、ロックっぽいシルエットの超能力者の登場が有るくらいw
    そう言えば長谷川先生のマップスのエイプもまんまロックのオマージュだったなぁw

  22. より:

    最近引っ越して、手持ちのコミックの仕分けをしようと古今奮闘しました。
    その中で、御厨さと美先生の火の鳥と聖悠紀先生の作品にまた出会いました。
    超人ロックは、月刊OUTで出会ってから私のバイブルになったと思います。あなたたちの作品、忘れません。私の血肉に刻まれていると自覚していると信じて
    います。私が心奪われた作品の作者は、ことごとく帰ってしまったけど、
    作品は次の人達につけ継がれていると、信じています。
    ありがとうございました。そして、アニソンキング!!!!!!!!!
    兄貴、お疲れ様でした!!!
    いつもあなたとともに運転中はz~とです!!!!!!!!!そして、大変お世話になった先生、新谷かおる先生、佐伯かよの先生、ありがとうございました。
    居村眞二先生、ありがとうございました。
    高屋良樹先生、ありがとうございました。

コメントを残す