【ひろゆき】子供にも教えられる、日本で今まで「働き方改革」ができなかった理由



【ひろゆき】言い訳はいいわけ。Bière de gardeを呑みながら。2020/12/03 J21」より抜粋 …

source

「【ひろゆき】子供にも教えられる、日本で今まで「働き方改革」ができなかった理由」への44件のフィードバック

  1. より:

    工場でアルバイトしてた時、これ座ったほうが姿勢楽だし早く終わる作業で、他で経験のあるおばあちゃんアルバイトさんが座ってやりはじめ、
    みんな座って作業して生産性上がったけど、他の部署の人が注意しにきて立ち仕事に戻って生産性が下がった。
    利益とか楽するとかではないなにかがそこにある。

  2. より:

    日本人って変化に対してネガティブですよね。

  3. より:

    企業や国、客も馬鹿だからどうにもならん。日本人の旧態依然大好き根性をどうにかせんと改革無理。

  4. より:

    最後吹いたwwwww

  5. より:

    「馬鹿だから」

    会社行って顔合わせたり判子押したりしないと仕事にならないと思い込んでる糞年寄りが作り上げたこの化石みたいな文化…ホントこの一言につきるなと。

  6. より:

    やらないと理解しないのがダメなんじゃなくて、やろうとすらしないのに問題がある。
    やってみて失敗したら次行けよ

  7. より:

    一種の恒常性のようなものがあるから、現状維持を好むんでしょ

  8. より:

    ひろゆきのヒキニートみたいな顔で言われると正しいことを言われても詐欺られてる感覚になる

  9. より:

    自分の目の前に問題が山積みなのにそれから目を背ける為に、ひろゆきという勝ち組のふんどしで、日本人という大きな対象をdisることで優越感を得てる、これから日本に貢献することなんて一生なくて、何も成し遂げたことがないから自分が無能なことにさえ気づかない人達が一人もいないコメント欄最高。

  10. より:

    正確に言うと権力持ってるだけの無能なバカが重役やってる企業が多いからだぞ

  11. より:

    違う違うw 全く違いますよ。

    日本人の大衆行動を決めるのは「空気」と「同調圧力」です。
    皆と同じであれば右でも左でもどちらでもいいのです。
    何の行列か知らなくても、みんなが並んでいれば一番後ろに並ぶんです。
    理由は後から付けばいいんです。詮索もしません。「専門家」の名札があれば疑うことは罪なんです。
    正しいかどうか、論理的かどうか、できるかどうか、
    そんなものは全く関係ありません。
    死ねという空気であれば、平気で死にますからね。マジで。

    ひろゆきさんは専門分野以外は
    ほとんど間違えたことを主張されます。

  12. より:

    出る杭は打たれる風土

  13. より:

    無駄な交通費が削減出来ました。
    社員に、還元
    会社の利益率up

  14. より:

    せっかくZOOMやり始めたのに、収まってきたら直接来社する取引先クソ多いんだけど。年末年始のご挨拶とかも直接くるしなんだかなあ

  15. より:

    コメ欄で語ってる人、高卒がFランが就活失敗組だと思う。自分に何とかして価値を見出そうと行動も起こさずYouTube見てる怠惰な人達。

  16. より:

    「部下が楽するのが何となくむかつくから」
    これでしょ

  17. より:

    日本人はとりあえずやってみようみたいな考えする人少なそう

  18. より:

    現金主義と理由は変わらんね。

  19. より:

    この話って他人事の様に聞いちゃうでしょ、違うよ
    俺たちが馬鹿なんだよ
    国が行動しないんじゃないよ、俺たちが行動出来てないんだよ
    まで話してほしい

  20. より:

    頭悪いからで納得する人って頭悪そうですよね

  21. より:

    新しいことしたくない世代が会社を支配してるからだよ。
    それにその世代は自分達よりも楽に仕事してるとイライラするんだよね。
    エクセル使うな、カーナビ使うなはその典型

  22. より:

    一番分かってないといけない上と分かってるけど変化を恐れる層のおかげでね

  23. より:

    馬鹿は馬鹿でもそうじゃない
    それによって権益が侵されるからやらないんだ
    どれだけ無駄な手順を踏んで仕事作って人に給料渡すか
    生産者から消費者に直接製品が行かず、商品になるのも究極的には同じこと

  24. より:

    頭がいい人がやってくれ

  25. より:

    全然違うよ。
    新しいことを提案すると罵倒されるからだよ。

    要するに馬鹿が決裁権持っているから。
    あれ??

  26. より:

    まあ、所詮臆病者の日本人は何も挑戦する事が、出来ないんですよね~…バカばっか…はぁ……

  27. より:

    考えてる事は凄いなと思いますけどね。ほとんど必要な事ばかりですからね。

  28. より:

    コロナ禍でできると判明しても戻すだろうけどね笑笑

  29. より:

    結果が全て
    違反しまくって利益を上げてるやつを違反してると会社は咎めない。
    なぜなら利益を上げていて、咎めなければそれは違反にはならないから。

  30. より:

    多分、社長が社員を信用してない。
    目を離したらサボるんじゃないかと思うんじゃない?

  31. より:

    大きなマクロの動きというのは、何か大きな変化「コロナ」が起きないと変わらないものなんだよね。
    世の中の不合理なことに不満を言っていても意味がないから、その枠組みの中でどう上手くやっていくか考えた方が頭いいと思う。

  32. より:

    うちの会社は働き方改革機能してないよ笑

  33. より:

    馬鹿だから…へへっ

  34. より:

    正解!

  35. より:

    コロナが流行ってテレワークするようになったのに
    夏頃だったかコロナが落ち着いたらテレワークやめた企業って馬鹿通り越してるんだよな

  36. より:

    『テレワークで潰れる企業が多い!やべぇ!経済回そ!』
    ってのが今の政府。
    ホント頭悪いよね。

  37. より:

    日本人は形式主義だしな

  38. より:

    毎度毎度ひろゆきのコメ欄は優秀な人間が多くて恐れ多いですね

  39. より:

    最後で吹いた

  40. より:

    未来を考えられる能力って思ったより少数の人しか持っていない技能なんだよね…

  41. より:

    試しもしないのほんと馬鹿だよな

  42. より:

    結局、いざその時にならないとやらないのが日本人の悪い所ですよね….。

  43. より:

    大臣が総じてほんとに頭悪い
    官僚の負担が減らない限り良くならないよ

  44. より:

    「変革を行うことによって、かえって悪い方向に変わると思ったから反対した」
    或いは「自分なりにシミュレーションしてみて、変革が失敗すると予想したので現状維持を選択した」だったら、それも一つの意見・見解だが、
    「なんとなく不可能だと思って変革を考えなかった」は単なる怠惰だよなあ。

コメントを残す