【ひろゆき】この言葉を使う人には注意してください。早く離れるかクビにしないと周りに悪影響を与え続けます…【ひろゆき切り抜き/論破/連帯責任/Among Us/キラキラネーム//岡野タケシ弁護士】



ひろゆきのTwitterでの反論に弁護士が物申す!動画見てないやろ!? https://www.youtube.com/watch?v=tvMYsVP18GU&t=0s 0:00 質問 0:20 連帯責任という無能が …

source

「【ひろゆき】この言葉を使う人には注意してください。早く離れるかクビにしないと周りに悪影響を与え続けます…【ひろゆき切り抜き/論破/連帯責任/Among Us/キラキラネーム//岡野タケシ弁護士】」への31件のフィードバック

  1. より:

    やっぱり、ひろゆき好きだわ

  2. より:

    これはひろゆきのぐうの音も出ない正論

  3. より:

    よかった。
    無能な会社から転職して

  4. より:

    そっか…じゃあ自衛隊も…って事ですかね。

  5. より:

    連帯責任なんて、都市伝説の運動会の徒競走の同時ゴールと同じ考えだな。
    みんなで仲良く平等に怒られましょう。
    みんなで仲良く平等にゴールしましょう。
    何だこの下らない横並び意識は!

  6. より:

    連帯責任にするとね。本人が、罪の意識よりも迷惑をかけない方向へ意思が向き悔い改めなません。ただ、将来的に「集団隠蔽」「悪質な忖度」をする奴らが増えるだけです。また、事なかれ主義で見てみないふりをする人も増える。今の日本のそのものでしょ。江戸時代から5人組という連帯責任をさせて無能化する政策がとられてきました。その結果が今の日本人の特質になっています。デモ等で集団窃盗や暴力集団が紛れ込む可能性が低いところや治安につながる点は評価できます。
    ただ、ネットでの仮面行動やサイレント行動をするようになります。特定の不買運動であったり、賛成も反対もしない代わりに、関わらず見捨てる方向に走ることです。都会で人が倒れてもスマホで写真撮るだけで助けない。会社で困っている人がいても見捨てる。身の回りでも起きていることです。それが、能力主義と結びついて優勢思想へつながっています。そこから起きていることは、無職者問題です。さらに、なんとなくある無力感や将来への絶望感が加わることにより、結婚も子供の作らない世代の誕生です。少子化が進む根本にあるのは同調思想を生み出す連帯責任にあります。

  7. より:

    岡野弁護士か?

  8. より:

    簡単にいうと、自衛隊だと連隊責任がなかったらクソみたいな人間が集まる部隊になる。
    でも、大人になっていきなり連隊責任がとれる人間がいるだろうか?
    高校では~大学では~前の会社では~俺が若い頃は~と、皆に合わせれる人間がいなくなってしまう。
    皆がケースバイケースで判断できるなら、別に連隊責任なんか取らなくてもいいと思う。
    でもそんな人が今の世の中にはいないから、体力的にも劣る子供のうちに連隊責任の教育を行う。
    下手に大人に対していったら殴れるかもしれないからな。

  9. より:

    そもそも大縄が飛べる飛べないなんてできなくても問題ない能力なのでは。そんなものに罰を与えるという考えが理解できない。

  10. より:

    なんかこのひろゆきが言ってること
    最初の連帯責任を追わせるのはバカがやることと
    一緒じゃね?
    てことは、ひろゆき=バカってことになるんじゃね?

  11. より:

    いじめを隠蔽して渋谷区教育長に出世した、町田市立第五小学校の元校長は有名です。

  12. より:

    以前、私が働いていた某デイサービスで、ある1人のスタッフが犯したミスを連帯責任とし、他のスタッフ全員にペナルティーを与えると発言した管理者がいました。
    そのスタッフの独断で行った行為であり、他のスタッフには何の関係もありません。
    実際、ペナルティーを与えられることには至りませんでしたが、管理者が発言している時点でパワハラであり、『連帯責任』という言葉だけで解決しようとする管理能力のない、頭のおかしい管理者のただの保身です。
    ひろゆきさんのおっしゃる通り、『管理が楽だから』の一言につきると思います。

  13. より:

    お寺の坊主につけて貰った名前をキラキラネーム扱いされる友人がいる。 アホ(由来を聞かずにキラキラ認定する)が、直ぐ判るから便利だと言ってけど。

  14. より:

    無能切り捨ててたら日本人1割も残らないと思う

  15. より:

    キラキラネーム全盛期?の子たちがいま大学生とか就活してるくらいだよね?
    可哀想…

  16. より:

    「『キラキラネームはよくない』というのはよくない」
    は、単純化しすぎでしょうね。
    反面、ひろゆきももうちょい補足した方がいい。単純に受け取る人はほかにもいるでしょ。

    『キラキラネームは好くない』は、根拠不明な不利益を被る可能性高いですよ、という事実
    「『キラキラネームは好くない』というのは善くない」は、差別・偏見を助長している、と言いたいのでしょう。

    助長しているとは言いません。現にある潜在的な差別を顕在化させることは、社会的に意義がある。

    ただし明確に認識できた結果、そのまま受け取る人は多い。
    『好くない』の理由は、親の知性が心配なわけですよね。今のキラキラネームの親を見て本人を見ようとしない人に、
    「親の知性は関係ある?」と自問するよう促すほうがもっと生産的。

    結婚ならともかく、就職は本人の能力ありきなんでそこまで関係ない。
    親と本人の知性は遺伝性あるけど、本人の知性は面接やらSPIで判るでしょ

  17. より:

    連帯責任はいじめを助長するからよくないね。警察や自衛隊、消防なんかは今でもやってるけど、時代錯誤もいいところ。
    理想はできない子をみんなで協力して引っ張り上げ、仲間意識を植え付けること。
    でも現実は、できる子はやる気をなくし、できない子は淘汰される。
    みんな真ん中のゆとり教育の延長とも言える代物だよ。

  18. より:

    誰かが暴力ふるってくるから誰とも付き合わない言うのはそいつも元は自分と付き合いたいって思ってただけ。でも人に触れるのに壊れた機能しかないなら他の人と同じようには出来ない。盛り場にずっと居る人間と思われてイラ立たれたんならただ憎しみしか湧かない。だから誰とも付き合わない。勘違いするから。

  19. より:

    キラキラネーム増えたら中期的に見たら損する人増えるけどけど、長期的にみたら一般化して「名前で差別されてた時代があったんか」ってなるって可能性もあるから一概にキラキラネームが悪いとも言えなくない?

  20. より:

    キラキラネームは、当て字が大半だから、仮に子供が生まれたら、つけないようにしないと。

  21. より:

    自分にしたがう義務がない小学生30人ちょっとに、トラブル少なく勉強してもらうには、そうせざるをえないのかな…?
    教師1人に生徒10人ぐらいならいいのにね。

  22. より:

    連帯責任と自己犠牲のセットはほんまクソ

  23. より:

    何が出来るのって聞かれたらめっちゃ頑張ります!って言う奴はレベル低い

  24. より:

    アメリカも人種で差別しちゃだめだ、だから就職写真はだめだ!!って言ってるけど、実は名前でわかるから、建前だよねぇ〜って事聞いたことあるな。名前がカラー人種発見機、頭悪い発見機になってるんだね、どこの国も。

  25. より:

    急にAmongUs出てきて笑った

  26. より:

    あれ、なんか映像が綺麗になっている?カメラを変えたのかな。

  27. より:

    職業以上の職能を求めると、周りが無能だと勘違いするのだろう。

  28. より:

    無能キラキラネームワ(´^ロ^`)タ

  29. より:

    学校って集団生活だから協調性を養う為に連帯責任って言ってるんだろうけど、自主的にやるから意味があるんであって、強制的に連帯責任にするのは違うよね。これは連帯責任と違うだろっていうのは多々あるよね。

  30. より:

    ではどうすればいいかが聞こえない

  31. より:

    ヤベー奴避けラベルとしてキラキラネームは廃れないで欲しいけどな。
    あと自論だけど名前に「太郎」系除いてラ行が入ってる子の親は頭お花畑率アップ。
    女の子で2文字「○こ」ちゃんのママはオシャレ。

コメントを残す