【ひろゆき】※大量リストラは時間の問題※ コンピューターで済む仕事は今後不要になります【切り抜き/論破】



ご視聴ありがとうございます。 当チャンネルはひろゆき氏黙認の元運営されております。 ひろゆきのマインド再生リスト https://bit.ly/2LMfslu ひろゆきさんのチャンネルは …

source

「【ひろゆき】※大量リストラは時間の問題※ コンピューターで済む仕事は今後不要になります【切り抜き/論破】」への34件のフィードバック

  1. より:

    我が今やってる仕事が月末で終わり我は次の仕事を会社から提示され受けたが同僚4名は退職するにゃ!

  2. より:

    つまり、少子高齢化は問題無いと? その内戦争も機械がしてくれるでしょう。

  3. より:

    松屋も楽ちん!
    飲食みんなこれにして欲しい。

  4. より:

    マックのモバイルとても便利で早いです。これできてから、店員と接するのは、商品受け取る時だけです。

  5. より:

    日本は単純作業要員の雇用を守るために新しい技術を導入していないよね
    スーパーは自動レジで済む筈なのにいまだに店員さんがレジ係しているお店が殆どだ
    少しだけ自動レジを導入している店はあるけど本気で普及させようとする意思は全く感じない
    スーパーだけでなく、雇用を守るために新技術を拒否する業界は沢山あるのだろう

  6. より:

    スマイル0円のキャッチコピーを代えないといけませんね。
    多分、リストラというより、バイト減らしていき、社員は1店舗というより、数店舗を1人で任され、辛くて辞める構造なのでは?
    今の世は余裕がないから、タッチパネルにして、1円でも安くしてくれと思っているのかな?
    そもそも、そういうことに関心のない人が増えてきていることが問題ですよね。

  7. より:

    電車の改札で、昔は切符をきっているおじさんがいたことを思い出すと、リアルに感じますね。

  8. より:

    田舎の店舗はタッチパネル使えないジジババばっかりなので無理やな…全然リストラされて構わんのやがな…(白目)

  9. より:

    カウンセラーや占い師みたいな人の気持ちを理解する必要のある職業は
    おそらく残る、AIには難しい

  10. より:

    この動画を見ている高校生へ。あなた達が就職活動をする頃、大手新卒採用は2019年の半分以下の可能性があります。
    それを忘れないで勉学に励んでください。
    家業がある高校生。継ぐ気があるならその意思を自覚→覚悟へ変えないといけません。そのために勉学は必要よ。経営者の仕事は経営すること。馬鹿にはできん。

  11. より:

    事務がなくなるって言われがちだけど周り見てみると最近セルフレジとか食べ物自販機出てきてるから減る・なくなりそうなのは販売系だと思う

  12. より:

    ポテトやハンバーガー無くても、家で工夫して作ればいい。

  13. より:

    ランランルー

  14. より:

    Aiというかセルフ増えたよね
    ガソリンスタンドや、スーパーのレジ
    接客でイラつくことがあるんだったら、全部自分でやった方がマシだし、早いんだよねぇ。
    死んだ魚の目をした店員とかいらん。

  15. より:

    ファストフードとは本来そうなんじゃないですかね。

  16. より:

    産業革命以来色んな技術が生まれて多くの仕事が無くなってきたけど、それ以上の価値と仕事も生まれ続けたから、人口が増えた今でも仕事はある。
    AIが発達して仕事が減ってもまた新しい仕事が生まれるさ。

  17. より:

    なんかさ~会計がセルフになってからレジの人は立ってるだけなんよね。
    何のためにおるんだろう。
    むなしくならんのかな・・・。

  18. より:

    パリのマクドナルドも松屋牛丼タッチパネル同じなんだ

  19. より:

    金さえ払えば全自動で注文した品を用意してくれるマック、正直一度は見てみたい

  20. より:

    祖母が髪結いをやってたと聞いていますが、私が物心ついた時(あるいは、そのずいぶん前)には、誰も髪を結わなくなったので、職業そのものがなくなりましたね。
    子供の頃には、バスに車掌さんがいて乗車券を売っていましたが、これもワンマンに移行しました。
    初めて東京の地下鉄に乗った時は、改札でパチパチと切符に穴を開ける人がいたので、へええ、関西とは逆だなあと感心した覚えがあります。当時、関西ではJRは手動改札、地下鉄は自動改札でしたので。

    昔話はともかく、医者ですら、かなりの部分が要らなくなると言われています。患者の年齢、既往症、生活と症状を組み合わせれば、どんな検査からやっていけばいいかは、多くの医者でだいたい同じ判断をします。むしろ、バラついていたら、そのほうが怖いです。AIを導入すれば、そのあたりの平準化に役立つでしょうね。
    まあ、今すぐ完全に置き換わるのではなく、最初は診断補助として使うことから始まり、そのうちAIの診断を人間がチェックする程度になるでしょう。AIの診断結果を持って、人間のチェックを受ける列に患者が並ぶ時代は、遠くない将来にやってきそうです。

  21. より:

    私が去年まで働いていたマックは、近々タッチパネル導入するって話が出てたので「近い将来」よりもっと早くリストラに突入しそうでした。

  22. より:

    スタバの複雑な注文もタッチパネルなら間違いはないよね。

  23. より:

    3歳の娘はマックの店員さんになりたいそうですが15年後職業として残ってないかしら

  24. より:

    コンビニバイトとか10年以内なくなりそう

  25. より:

    生活保護最近通ったけど最強やんか

  26. より:

    だから日本の人口減ったとしてもAIが単純労働してくれるから問題ない。外国人労働者もいらない。
    ただし、単純労働しかしてこなかった人はヤバいと思う。

  27. より:

    マクドナルドには行ったことが余り無い、10回位か?確かにAI 利用で店員を減らせるけど店自体も減る可能性大かな、お一人様文化が浸透するこのコロナ下では、彼処に行く価値下がるだろうから集客力激減する店舗がかなり有る、AIだけが大量解雇する動機とは言え無いけど利益確保と業務体系変革には必至だろうね。コロナワクチン射ったら突然国民性がマクド或いはマックジャンキーになり売り上げ980%アップして竹中平蔵化の危険は無きにしも非ずかな?

  28. より:

    いや逆AI普及していくと肉体系しごとなくなっていくのは事実よ、 例えば日本○政は郵便配達であまり機械を導入していないから従業員20万人越えだが
    電力 ガス 水道 製鉄などAIによって機器管理させているところは20万人雇用ではなく10万人以下でおさえられてるよ。 原理的には近代化していくにつれて機械が発達し機械が機械を管理するという感じのAIに管理させているから人減らせてるのです

  29. より:

    接遇がマックの売りなんで、完全に無人化したらコンビニのハンバーガーに流れますね。

  30. より:

    感想 田舎の議員はAIに変えて欲しい。

  31. より:

    CADオペとかもいなくなりましたね、もう自分達で見て描いてになったので出来ない技術者も不要になっちゃいました
    若い女性とか多くてそれはそれで潤ったのになぁ

  32. より:

    飲食業界で言えば、寿司屋が昔そんな事言ってたね。
    まだまだ回転寿しが目新しいだけで、一般的じゃなかった頃の話だけど、「こんなモンが普及したらオレたちは揃って廃業に追い込まれちまうわ!!」って、職人達が反発しているのをニュースで取り上げていた。
    じゃあ、今現在そうなってるか?と言えば、違うでしょ。
    寿司職人が廃業に追い込まれた…なんて話は聞かないし。
    つまりは、「仕事が無くなるのでは無くて、仕事に対する関わり方が変化する」というのが大筋の流れになるのでは?というのが個人的な考えだね。
    それにこの国の傾向だと、将来的に無人化で回して良い業種を法律で制限してでも労働者からの税収入を確保しようとするのは目に見えてる。

  33. より:

    マックで一時期働いてたけど別に仕事はオーダーテイクだけじゃない。不確定性原理で電子の位置は観測するまで定まらないから電子回路内で常に漏れ出てるみたいな状態なわけでAIや機械制御もエラーはつきもの。それをフォローするのが人間という役割になるだろうね。

  34. より:

    外国とは違って、メニューにはスマイルがあるんだ。。人件費は下がると思うけど、コンセプトにずれるんかなぁ。わいは、ロボットがにっこり笑ってもいいけど!!

コメントを残す