【ワンピース考察】方舟マクシムの真の正体は”古代兵器プルトン”だった!?エネルは月の技術を手に入れていた!?【ワンピース考察】



方舟マクシムの真の正体は”古代兵器プルトン”だった!?エネルは月の技術を手に入れていた!?【ワンピース考察】 ↓↓↓こちらの動画 …

source

「【ワンピース考察】方舟マクシムの真の正体は”古代兵器プルトン”だった!?エネルは月の技術を手に入れていた!?【ワンピース考察】」への29件のフィードバック

  1. より:

    おでんが世界の真実を知ったうえで、開国せよと言ったのはなぜでしょうか?今回の考察通りなら古代兵器の存在を政府に知らせることになりそうですが。。

  2. より:

    もっちー先生から来た人

  3. より:

    そーいえばカイドウ最初空島から飛んだよな

  4. より:

    いろんなユイさんの考察見てきたけど、この考察だけ始めの「みなさん、こんにちは」がテンション高い。
    あと少しいつもより声が高く聞こえる。

  5. より:

    んー、これは

    正解⭕

  6. より:

    雷が最後に繋がってくると考えるとゴムゴムの実最強だな

  7. より:

    声が好き

  8. より:

    クロコダイルがプルトンがアラバスタにあるという情報を信じた根拠を考察してみると何か見えてくるかも

  9. より:

    ルフィは雲の海に落ちた時溺れたのにエネルはルフィに負けて海に落ちても生き延びて月に行けたのはなんでだと思います?

  10. より:

    月が電気都市というのは、想像だけど今の人類の様な文明が栄えてたんじゃないかな?
    その月の民が資源を探しに青海に降りて築いた大国、そしてそれを滅ぼした世界政府、空白の100年で文明レベルを逆行させて監視しやすい世界を作った(現在)。文明や古代兵器技術などベガパンクが未だに出し渋みされてる所とかも関係ありそう。

  11. より:

    けど、空島の話をフランキーにしてるはずやし方舟マクシムの話をフランキーがそれかプルトンやと聞いたら気づかん?

  12. より:

    もしズニーシャがミンク族でエレクトロが使えたら雷迎を使うだけの電力を生み出せそう…大昔にそれで島を消したとしてズニーシャの罪はそれに関連する、、?

  13. より:

    ナミがマクシムに乗ってゼウスの雷をマクシムが増幅、ナミが操って雷迎使ったらアツい

  14. より:

    15年前…おれ5歳やん!

  15. より:

    じゃあDの一族ってもと月の民かもしれんなぁ

  16. より:

    ここまできたらワンピースの最終回見れずに 死ねない。

  17. より:

    マクシムも空白の100年の時に月と海底にノアの方舟の役目として使われたとかありそうかなと思った

  18. より:

    その技術があればナミが飼ってるゼウスがそこ役割を果たすとしたら、ナミがプルトン使うってことになるよね?

  19. より:

    『月にはウサギが住んでいる』
    『ルナ』→月

  20. より:

    実におもしろい

  21. より:

    じゃあ麦わらの一味が使うとなったらナミの雷でうごかすのかな?

  22. より:

    今回の説濃厚だなぁ^^

  23. より:

    雷・・・ナミとゼウス・・・

  24. より:

    ミンク族と月の関係で思い出したのですが、月でうさぎが餅つきしている(月の模様から)のが日本の話であるので、やっぱりミンク族と月は関係があると思いました。

  25. より:

    らいごう!

  26. より:

    プルトンならば、それの設計図をなぜトムさんが書けたの??

  27. より:

    ユイさんの考察と近いのですが、個人的にウラヌスはマクシムの動力源である「雷」を生産・操作する力だと思います。

    エネルがもつゴロゴロの実は青海で生まれた悪魔の実からできた擬似的なウラヌスで、本来は月の民が持っていた技術のことを指す、、とか。
    ポセイドン=ノアを動かす原動力なのでウラヌスもあくまで物ではなく動力源で、それをナミが使いこなす、、とか思ってます笑

  28. より:

    納得!
    戦艦の技術も繋がりを感じますね☺️
    ラブーンが改造されてるのも関係
    ないですかね、、
    エネルが既に作れてる以上のものが
    プルトンだと思うので、生物兵器的な…
    ないかな

  29. より:

    次元が違う凄い考察。たしかに、ノアの方舟を絡めたくなるなぁ。月の住人たち、移住、現実の世界遺産のビルカ、空想が広がる!

コメントを残す