【ワンピース考察】「ある巨大な王国」の正体はインペルダウンだった…!! LEVEL6よりも「地下」が存在する!?【ワンピース考察】



かつての「ある巨大な王国」は巨大海底監獄インペルダウンに変貌していた!? 全てを知ったロジャーがわざわざ自首し、自らインペルダウンに …

source

「【ワンピース考察】「ある巨大な王国」の正体はインペルダウンだった…!! LEVEL6よりも「地下」が存在する!?【ワンピース考察】」への36件のフィードバック

  1. より:

    今回は憶測が9割であんまり無さそうかな

  2. より:

    俺ん家沈んでたんかよないかと思ったら、しかも海軍に盗まれてるやん

  3. より:

    いや地上用に建てられた建物が水圧に耐えられるわけなくね?

  4. より:

    より凶悪な囚人ほど少なくなるはずなのに、下の階に行くほど大きくなっていくのも、もともと地上にあったとすると筋通るね

  5. より:

    尾田「それ採用」

  6. より:

    Imperial Dawn(直訳:帝国の夜明け・夜明けの帝国、意訳:Dの帝国)

    Impel Down(直訳:下へ押しやる、意訳:地下監獄)

    D(Dawn)の帝国(Imperial)を下へと(Down)追いやった(Impel)ものが地下監獄インペルダウンなわけですね。

  7. より:

    インペルダウンに、ポーネグリフありますよね。
    本編で全然触れられてなかったですが。

  8. より:

    古代兵器はナミ、ビビ、しらほしですね

  9. より:

    どうなんでしょうねー

  10. より:

    地上で建てた建物を能力者の力で海に運んだてのもありえますよね!
    ふわふわの能力とかならできるし

  11. より:

    インペルダウンがひっくり返って
    ドーンインペリアル 夜明けの皇国 Dの一族 地上にdownした一族 dawnの一族 そんな感じ?

  12. より:

    潮が引くんじゃ無いの?海だし!そしたら建てれる!

  13. より:

    イワンコフがインペルダウンにいたのも何かあるから調査してたのかもね

  14. より:

    インペルダウン→
    imperial D own
    帝国、D 自身

    なので濃厚だと思ってます

  15. より:

    インペル→imperial【帝国の、皇帝の】

  16. より:

    インペルダウンの話ってあまり面白くない。大事な伏線が隠されてるってことでしょ。

  17. より:

    ロジャーは実は生きていてレベル6の下で悠々自適に暮らしている?

  18. より:

    もう一度インペルダウンに行ってボンちゃんを救出して欲しい。

  19. より:

    インペル D own
    〜無理にDに所有させる〜とかの意味で
    昔Dの国だったとかないですかね〜

  20. より:

    インペルダウンのレベル6の下にエメラルドの都があったりして。
    ジャヤであったベラミーの発言から黄金郷は空にあり、ラフテルがどこにあるかは分からないけど、その内の1つであるエメラルドの都が海中にありそれがインペルダウンの下とかありそう。インペルダウン編でわざわざバギーを再登場させたのはそこに宝がある事を匂わせていたのかもですね。

  21. より:

    今回も、なるほどです。空島、レッドライン、グランドライン、ワノ国、インペルダウン、もし、昔に地形操作の出来る能力者が、居て、太古のアトランティス伝説のように、海に沈めたかもですね。。インペルダウンとワノ国の海流が、なんか、不自然ですね。ワノ国に簡単に入れないような巨大な滝等、ワノ国は、鎖国ですし、世界政府の非加盟国ですね。世界政府が、【巨大な王国】戦が、終わった後、政府の都合の良いように、インペルダウンとワノ国中を世界政府が、わざと、作ったのでは、と思います。

  22. より:

    考察からそれでティーチがきたってわけか。
    それとルフィーがもう一度インペルダウンに来るなら
    今度はボンちゃんを連れて出てくれるはずだね。

  23. より:

    どうやって建てたか?
    んなもん、作品に登場しない能力者は山ほどいるだろ。能力者が、事前に作った建物を軽くして沈めるとか。

  24. より:

    もともとある王国の監獄だったのでは?
    それに革命軍達がそれについて言及していないのはなぜ?

  25. より:

    だからどっかにポーネグリフみたいな文字書いてあったのか

  26. より:

    海王類にも海桜石が効くんだ。

  27. より:

    ロジャーが生きていた時代は、古代兵器ポセイドンの能力を持った者がいなくて、プルトンとウラヌスだけでは世界を変えられないと悟った

    ロジャーはあの言葉を残すことで、誰かがラフテルに行って、全てを理解して世界を変えてくれることを未来の誰かに託したんだと思う。

  28. より:

    鬼ヶ島浮かせれるぐらいなんだから悪魔の実使えばいくらでも建物運べるような??

    巨大な監獄島を防水加工して海に沈めただけだと

  29. より:

    某考察者様の考察で、「赤鞘9人集とDの一族は重ねて描かれている」という考察を見ました。9人集集結前のセリフで、「河松、傳ジロー、アシュラの三人が足りない」というセリフがありましたが、河松は収監されており、傳ジローは裏切りのふりをしていました。もしかして、インペルダウンの鬼の神隠しは未だ収監されているDの一族の手引きだったり、、、傳ジローよろしく海軍にスパイ?的な感じでDの一族がいたり、、、

  30. より:

    5:30 ある巨大な王国と結びつきの強かったワノ国の職人たちがポーネグリフと同じような素材で作ったから、壊したくても壊せなかったとか?

  31. より:

    ある巨大な王国は海面上昇以前の、ひとつながりの国だったのかもしれませんね
    だとするとロングリングロングランドはその伏線なのかも

  32. より:

    ルフィが冒険しようとしなかったのは、そりゃエース護送までの時間が無かったからでしょ

  33. より:

    エニエスロビーの古そうな建物も少し気になってる。

  34. より:

    インペルタウンだったってことか()

  35. より:

    外見はバベルの塔似?バベルの塔は、マルドゥク神を祀るジッグラトであったと言われる。

    ジッグラト(聖塔)=”エ・テメン・アン・キ”とは、シュメール語で「天と地の基礎となる建物」という意味。

    7層建で各層が七曜を表し、頂上(7階:月)には神殿(至聖所)があったと推測される。

    マルドゥク(太陽の牛)は、メソポタミア神話の神で、牝牛と鍬が象徴。

    木星の守護神であり、太陽神であり、呪術神であり、英雄神で最大の武器は洪水。

    インペルダウンのマークは、王冠と羽根とI+Dの文字(切り出し)←備中鍬?

    Wikiの画像で左手に王権の象徴である「輪と棒」を持っている←DとI?

    太陽神ニカとルナーリア族キングとインペルダウン(服装・羽根・ツノ・古代文字)は、関係ある?

  36. より:

    たしかにー

コメントを残す