【ワンピース考察】【ワンピース 961 感想妄想考察】ゾロの正体がおでんの●●だと判明した?!



こんにちは!ミイです✨✨ ワンピース ネタバレ 予想妄想考察をお届けします♪ ☆ミイのツイッターゆるーく やってまーす(*´▽`*) …

source

「【ワンピース考察】【ワンピース 961 感想妄想考察】ゾロの正体がおでんの●●だと判明した?!」への26件のフィードバック

  1. より:

    (*^◯^*)こんにちは!ミイです✨✨
    ワンピース 961 感想妄想考察をお届けします♪
    ★ミイのツイッターゆるーくやってまーす(*´▽`*)
    https://twitter.com/mii_nozomi

  2. より:

    歴史上の登場人物として明智光秀に当たる人物が描かれてないですが
    おでんは明智光秀にあたる人物に騙されたか不意打ちにより捕えられ
    それを画策したオロチに処刑されるんでは

  3. より:

    おでんの技は白滝→おでんの具
    ゾロの技はおにぎり→米→白米→白舞
    白舞の大名は霜月

  4. より:

    まあ、家臣が、裏切って前当主を殺したなんて話は、時代劇で、よくある話で、モモの介の母も殺されたといっていたので、
    たぶん、おろちの策略で、もものすけの母親を人質にでも、とられたんじゃないですかね。
    だから、おでんもろくに、戦えなかったのかな?

  5. より:

    百獣団大幹部大看板火災のキング名実共に最も総督に達した存在でありナンバー2です、そしてその強さは、一撃でクィーン・ママ・シャンテ号を蹴り飛ばす威力、最上大業物の黒刀を持つ超一流の剣客、覇王色の覇気保持者、ゾオン系古代種.モデルプテラノドンの覚醒者、武装色と見聞色の覇気もあり、攻撃力防御力共に一切の隙はない、更に覇気を飛ばす武装色・もうひとつの技法流桜を持つ、多彩かつ強力な技の数々を持つ、

  6. より:

    おでんにやられたカイドウをビッグマムが助けたとか?

  7. より:

    おでんの息子はゾロぽいよね!言葉遣いや、技にはいるときそっくり

  8. より:

    現在の所、オロチは秀吉、康家は名前とは違い信長に例えていると考えております。では家康は? これから出てくるのか?既にいるのか?

  9. より:

    ゾロは霜月牛マルの子でしょ
    牛マルの家臣がコウシロウで牛マルに頼まれ赤ちゃんのゾロ連れて逃げたと思うけど
    キツネがゾロ見ても何の反応ないから違うかもね

  10. より:

    ゾロの目が一瞬赤くなるやつって何? 何か技を出す前とか。

  11. より:

    ミイさん、こんばんは。
    桃源白滝の話ではなくて申し訳ございません。961話を読んで気になったことがあります。ロジャーはなぜ、おでんをスカウトしたのでしょうか。
    私はポーネグリフを読んでもらうためではなく、(ロジャーは自分がいつ死んでも良いように)船長代理としてスカウトしたのではないかと考えます。いくら上司がロジャーと言え、おでんは部下は似合いません。ミイさん、ロジャーとおでんの関係について考察してみて下さい。

  12. より:

    大業物は戦いの最中に桜流を吸収して最上大業物になるだけなのか、
    それだと、元々の最上大業物は、戦いの最中にはやはりそれ以上になるんだろうから、
    序列は上がるのは一瞬だけなのか・・・
    ゾロは、まだ1本も本物の最上大業物を持っていないから、先は長そうだな
    あと2年で終わるのは、どう考えても無理そう

  13. より:

    オデンが処刑される前後のことはモモノスケは直接知っていると思うので、そこまで回想されますかねぇ〜
    それに、その経緯は城跡でルフィー達に既に伝えていましたが、端折っていましたね…

  14. より:

    ゾロってくいなの刀もらうまでは二刀流だったよね。

  15. より:

    「山の神は自分の子供を取り返しに来ただけです。母親?として当然の対応です。」

    同感です。ちょっと理不尽というか、可哀想でしたね…

  16. より:

    ゾロ11月生まれだし霜月ゾロ
    それかチンチロのピンゾロで
    霜月ピンゾロ、霜月Pゾロだったりして笑

  17. より:

    閻魔は妖刀なのか?
    飛徹のセリフが引っ掛かってる。
    原理は妖刀と同じって言い回しがね。
    つまり、妖刀と同じ原理んを持った妖刀じゃない刀って印象なんだよな。

  18. より:

    久しぶりにゆっくり
    またねバイバ~イ が聞けた。

  19. より:

    ゾロがおでんよりもさらに強くなってくれると嬉しいです

  20. より:

    なるほどなるほど(☆∀☆)✨

  21. より:

    今回の考察に関係ない自己満足コメントさせて下さい。

    ハンジ絵の事なんですが

    ハブに線を二本入れてトカゲとされてましたが

    自分はハブではなく、ヘビをオタマジャクシに見立てて、二本足をつけてカエル(カエル港)なのではないかと思いました。

    トカゲにするから蛇に脚4本ですよね

    なのでカエル港が本当の集合場所かと思うんです

  22. より:

    ロジャーが惚れ、白髭を魅了するくらいの人物だから人一倍、義理人情に厚い人物である事が更に明らかになりそう。

  23. より:

    ゾロの血筋も気になりますね。おでんは少年期から閻魔らしき刀を使っていたので
    計り知れない強さだったのでしょうね、四皇にも渡り合える強さだったはずです。
    おでんがどのように騙され処刑されたか非常に気になりますね。
    因みに今後のゾロと日和の関係も楽しみにしています♪恋人になったらどうなるのか
    非常に楽しみなんですよね~♪ミイさんはどう思いますか?
    次も楽しみにしています!編集、考察頑張ってください♪またね~ばいばーい♪

  24. より:

    二刀流のおでん様がカイドウに傷を付けたのは唯一閻魔のみって事は、カイドウと戦った時隻腕になってしまった可能性が、あるとか無いとか。

  25. より:

    期待してません!

  26. より:

    これマジ?

コメントを残す