【ジョジョの奇妙な冒険考察】【ジョジョ】朗報!JOJO海外で大人気!その秘密は!?

「【ジョジョの奇妙な冒険考察】【ジョジョ】朗報!JOJO海外で大人気!その秘密は!?」への23件のフィードバック

  1. より:

    海外というかアメリカでは特に2部と7部が人気と聞いて知り合いが「ナチスと共闘した部と大統領がラスボスな部だけどいいの?」と不思議がってて笑った
    アメリカでは意表をついた性格のジョセフが特に人気あるらしいし、7部はアメリカ横断レースに西部劇っぽさやジュラパも加わるからじゃないかなと思ってる

  2. より:

    第六部は複雑で海外の人には理解しにくいと思ったが違うようだ。
    自分は第六部でジョジョから離れてしまった。アニメで見たら内容が理解できるかも知れない。

  3. より:

    独特な絵柄は大体が海外に受ける気がする

  4. より:

    スタンドネーム ルームジャック
    能力 半径7.5mの範囲ならば錯覚を起こし登りの階段に見えるが実は下りだったり歩いてるつもりがずっとその周りをグルグル回るだけだったりと室内戦で強いスタンド

  5. より:

    マーケティングって大事やなぁ

  6. より:

    アニメ化が始まる前に
    ジョジョの海外認知度調べた事があったけど、
    その時は全然知られてなかったし、批評も結構あって悲しかった

    こんなに、カリスマ漫画なのになんで知られてないんだ!って悔しかった

    アニメ化してくれて、原作に見劣りしない神作画で沢山のアニメーターさんが頑張ってくれたおかげで海外の人の認知度も急上昇して
    本当に本当に良かった
    ジョジョの素晴らしさが伝わって♡

  7. より:

    岸辺露伴

  8. より:

    ジョジョって良い意味で日本の漫画らしくなくてどちらかと言えば洋画とかを見てる気分になる。
    洋画っぽい絵や作風が海外に受けるんだと思う。

  9. より:

    あと日本と同じく、主に4chでネットミームとしてジョジョが使われてきたことも大きいと思う。ジョジョは読んだことないけれど、ネタとして知っている層が多くいた。人気が爆発する下地はあったんだと思う。

  10. より:

    当時は主人公が外国人っていうのは、日本の漫画界でご法度だったらしいですね。荒木先生は色んな意味で後世に多大な影響を及ぼしてます。本当に日本の宝である吸血鬼

  11. より:

    なぜだろう、最初は少し嫌だった絵が今では癖になってしまうのは。覚悟を決めた者は全てがかっこいいのは。

  12. より:

    荒木先生は根っこの部分が洋画テイストだから海外でも受けるんだと思ってる
    テレビの洋画劇場が大好きだった自分にはデビュー作「武装ポーカー」は衝撃的だった
    クールでスタイリッシュでベタベタしてなくて斬新だった
    日本の漫画でハリウッド映画みたいなことやろうとしてる!って、志にすごく共感したんだよなあ
    歯がゆい時期もあったけど「ジョジョ」がスタートしたときはスタメン入りを確信して嬉しかったわー
    それが今やワールドワイドに…

    ってアカン、語ってもうたわ

  13. より:

    因みに実際はそこまで人気ではないです

  14. より:

    ASB×
    未来への遺産〇

  15. より:

    岸辺露伴 二郎へ行く

  16. より:

    岸辺露伴がジョセフに言うてましたね
    アメリカ人はセンス悪いと、だから英語の翻訳版がないと
    これは当時の現実のことなんでしょうかねー?

  17. より:

    ジョリコ元気ないね!?

  18. より:

    言葉がなぁ露伴のだが断るが
    I refuse. で済まされてるのがもったいない

  19. より:

    海外では6部より7部の方が圧倒的に人気あると思う

  20. より:

    サムネの絵はどこからですか

  21. より:

    頭一つ超えていった感じがします、もうジョジョは漫画という枠には収まらない‼︎Go★beyond

  22. より:

    ジョジョのコスプレして集まったニキたちが五部のギャングダンスとかしてる動画観てるとなんか日本人が入り込みにくい空気すら感じるわ
    ジョジョは欧米の作家が描いた漫画と思ってる人が一定数いそう。

  23. より:

    俺の勝手なイメージだけど、3部の最後の方のDIOと承太郎がスタンドで戦うシーンがアメコミっぽくてウケたんじゃあーないかと思う

コメントを残す