【進撃の巨人考察】【進撃の巨人134話】カリナとライナーの対話?親子3組から重要テーマを考察



新チャンネル(アニメ) https://www.youtube.com/channel/UCceu0QY6WlhAlLdiSVRI5BQ ⭐進撃134話の完全解説 …

source

「【進撃の巨人考察】【進撃の巨人134話】カリナとライナーの対話?親子3組から重要テーマを考察」への43件のフィードバック

  1. より:

    司令官の声優は誰かな?銀河万丈さん?

  2. より:

    ぶっちゃけライナーとアニは毒親に関しては同情できるけど(だからといってパラディ侵略したことは許せんけどね)
    ジークなんか全然同情できないな。期待したけど劣等生だっただけだったで、少年漫画でよくあるようなスパルタ教育したわけでも虐待したわけでもないし、あれだけ圧倒的な成績ビリにもかかわらず「あの子は頑張った」だから、むしろ甘い親だぜ
    うちの親なんか定期テストで順位下がった時の恐ろしさときたらなかったわ

  3. より:

    親と子の話、思えばフリッツ王が奴隷であるユミルとの間に子供を作ったのも3人の子供達に母親を食べさせて巨人の力を継承させて、その子供達に子供を沢山生んで巨人になれる人間を増やせと命じたのも、人間同士が愛し合ったからではなく、自分の兵器を生み出すために子を増やしたって事ですものね…。
    グリシャやカリナやアニ父が自分の子供達を利用したのと同じですね…。
    カリナの場合は、子供ができれば好きな人を繋ぎ止めれると思って騙したのかもしれないですよね…。ライナーは自分が父親と母親を繋ぎ止めれる存在にも兵士にも戦士にもなれなかったと悔やんでるし苦しかったと思うと胸が苦しいですが、なれなかった事がライナーは子供達は親の兵器や道具ではない。という自由を表現しているのかもと思いました。

  4. より:

    子供を道具…
    ヒストリアが獣を継承して子供産んで云々ってまさにこれだったんだなって

  5. より:

    グリシャは懲りずにエレンを道具として使ったけどな…。

  6. より:

    終わり方が本当に推測難しい。

  7. より:

    国語の題材に入れるべきです進撃の巨人は。本当にそれくらいの価値がある。この作品一つだけでどれだけのことが学べるか。

  8. より:

    エレンが地鳴らしをした理由が
    ジャンの言ってたジークの安楽死計画を拒んで
    ヒストリアの身を案じたことなら、
    エレンが道の世界で始祖ユミルを
    王家の奴隷から開放した時点で
    ヒストリアの血は必要なくなって、
    始祖の巨人を継承すれば
    誰でも地鳴らしの牽制ができるはずだし、
    エレンが初めてマーレに行った時も
    「きっとこの先もパラディ島が生き延びる道
    が見つからなかったんだろう」って言った
    こととか、ラムジーに泣きながら謝ったこと
    とかを踏まえれば、エレンは出来ることなら
    壁内と壁外の共存を実現させたいはずなのに、
    それでも地鳴らしをしたってことは、
    エレンは壁内と壁外のどちらしかないと
    決めつけて文明ごと壊すしかないと
    トチ狂ったんでしょうか?
    あるいは、エレンのよく言う
    生まれた時からこうだったっていうのは
    2000年越しの始祖ユミルからの願いであって
    エレンが生まれ持った全てを駆逐すること
    で自由を得るなどという思想は、
    はなからユミルのもので、エレンは
    始祖ユミルの半洗脳状態にある
    (これは自分の勝手な妄想です)とか
    そういうことですか?

  9. より:

    ん?コミュニティにも投稿がないし、これが最新動画?

    いよいよ本日12/6深夜24:10から進撃の「The Final Season」が始まるねー!昨日、ポキニャンChで20:00からやってた「調査兵団決起集会」見た?3~4万人くらい集まってたね!見逃してても、アーカイブに残ってるよ!
    The Finalはね、個人的にはBlu-ray2台で2種類のモードで録画することに決定!Blu-ray2号機ではデータ量が1話0.6GBに収まるLRモード。画質は少し劣るけど、まあそれでもハイビジョンだし、Finalが40話以内で終わるなら、25GBのDisc1枚にフルに全話高速コピー可。1枚にまとめて収めると、プレイリストで「オリジナル編集の総集編」作れるから、便利なんだよね。Disc何枚かに分けると、この遊び方はできない。一方、3号機では、例え4Kでも放送画質をそのまま劣化させずにまんま録画するDRモードで。こっちは画質が良い分、データも重たくなって1話3.2GBくらい。だから25GBDiscなら1枚7話までしかコピーできない。コピー用に100GBのDisc買っても、単価が高い割にはそれでも1枚に収まるかどうかまだ分かんないから、なら最初から安い25GBに分けた方が良いと判断。まあ、あとで変えられるしね。何枚かに分かれるけど、まあ最終話まで録れたら、「きむ兵衛特製Blu-ray BOX」の一丁上がりだね!
    11月に4週連続でやってたNHK総集編は、これまでの全49話を第1~第4夜それぞれ49分×4=約3時間20分にまとめてたけど、それだとやはりかなりカットし過ぎだから、それぞれ「紅蓮の弓矢」「自由の翼」「覚醒の咆哮」及び「Season3」から映像を切り貼りして第1夜は3時間25分、第2夜は2時間50分、第3夜は4時間02分、第4夜は3時間42分、総勢約14時間にオリジナル編集!済!重複を省いたほぼノーカットで、放送された総集編の長さの4倍以上!こっちは年末年始に見まくる予定!編集も結構、おもろいね!

    まあ、何やかんやで進撃のためだけにDisc10枚買っときました!

    欲を言うとね、NHKってCM無いでしょ?そこが良くもあるし、また悪くもある。アニメの放送は民放なら主題歌やBlu-rayやフィギュア等の関連グッズのCMが多いからね、それはそれで盛り上がるんだよね。きむ兵衛オリジナル編集の上記総集編には、前に予備に録っといた民放からのおもろ系のリヴァイとハンジなどのゲームのCM、話と話の間に無理やりねじ込んどいた。遊びですよ、遊び!NHKにはそんな小洒落た遊び心がまるで無い。まあ、無いものねだりしてもね!

    じゃねー!

    最後の進撃が始まる!
    アニメも原作も!

  10. より:

    いつも拝見しています。
    進撃の巨人は、自由のために進撃し続けてきた巨人で、エレンは今まで何度もリヴァイに「選べ」と言われてる。副産物であるアッカーマンと何か関係があるのでしょうか?進撃の巨人が自由であるための存在で、だから始祖の記憶改竄も利かない…とか(?_?)

  11. より:

    そう思えばopかedか忘れたけど最後の方に親子の壁画みたいなのが映るやん
    もしかしてここに繋がるのか?

  12. より:

    考察まだかなー
    楽しみなんだよなー♪♪

  13. より:

    タキさんの一番新しい動画と思われるコチラに失礼します。
    皆さん覚えてますかね。アニメ3期最終回に登場した巨人。海を見に行く途中で出会った手脚が短く長い年月をかけて這っていた巨人。あれ、誰でしょう?結局スルーして海に向かったのでコロしてないんですよね。アニメ版ではフロックに「コロさなくていいのかよ!?」という台詞まで吐かせてます。ということは?実はキーパーソンなのでは?あの時あいつをヤらなくて良かったという展開が来るのでは?つまり全ての巨人化が解ける展開が来るのでは?人に戻ったあの巨人から物語を締める話が聞けるのかも知れません。…地鳴らしに踏み潰されていなければですがw

  14. より:

    エレンはエルディア人への全ての憎しみを一人で引き受けて、アルミンやミカサによって討伐される。
    エレンをパラディー島勢力とマーレのエルディア人が協力して倒した事により、生き残った人々のエルディア人に対する偏見もなくなる。
    更にユミルは座標から解放され、巨人を作り出す作業をしなくてもよくなる。
    すなわちエルディア人は巨人化しなくなり、普通の人類になる。
    エレンとユミルはヒストリアの男女の双子として生まれ変わり、物語は終わる。

  15. より:

    世の中の不条理とかをわかりやすく、リアルに、残酷に描いてるのが「進撃の巨人」。
    子供が読むとポップに一見面白く、大人になって読むと深く刺さるよう描いてるのが「ONE PIECE」。

    どちらも方法が違うだけで、『平和』について描いてるように感じます。

  16. より:

    エレンは未来が見えるわけだし、アルミン達が阻止するならそれを元々分かってたって事になるよね?そうだとしたら、なんで地鳴らししてるの?
    エレンは全ての民族の「共通の敵」になろうとしてるんじゃない?自分が悪者になり、エルディア人と共に全人種が協力して倒すことで世界のわだかまりを解けると思って。それで全て上手くいくとは全く思えないけど、それしか思いつかない。
    だってアルミン達が失敗すると分かってたらわざわざ自由にしとくかな?アルミン達の未来の為に「地鳴らし」してるのにそれによって死なせたら本末転倒じゃない??
    あと思ったのは、グリシャとエレンは未来の記憶を見たとしても、エレンの後継者の記憶の話は出てきてない。ってことはエレンは始祖の力を使って九つの巨人の力を無に返すんじゃないかな??自分が死ぬ時と同時、もしくは地鳴らしが達成、阻止された時に。
    って思いました。理想も交えたけど。この漫画は読者の理想をことごとく裏切ってくるからもうどうなるかわからない。世界中の人全員死んで終わるかもしれないしね。

  17. より:

    進撃の巨人っていうタイトル9文字で英語にしたらAttack to Titanで13文字だし絶対まぐれだと思うけど9つの巨人とかと関係あるんじゃないかと思ってしまう笑

  18. より:

    自由の翼のオープニングで、最後の一矢なるまでのところで、アルミンが映し出されてその後にろくそくが一本になってた。エルヴィン団長も、人類が1人以下になれば争いは終わる?みたいなこと言ってたから、それが伏線回収にならなければいいな…。

  19. より:

    リヴァイの指の話てどうなりましたか?

  20. より:

    かなり昔の話ですが、53話で馬車が突っ込んでくる直前に子どもを抱えた痩せた母親を見たリヴァイが少し悲しい表情をしているのはクシェルと重なって見えたからだと思いました

  21. より:

    全然関係ないのですが
    どうして1話で「いってらっしゃいエレン」と言ったのですか?
    そしてどうしてエレンは泣いて始まるんですか?どういう意味があるか教えてくれませんか??

  22. より:

    タキチャンネル楽しく見させてもらっています、すごくわかりやすいです!

    親子テーマで個人的に気になるのはやはりヒストリアの子は本当にサスペンダーくんなのか?です。アニメ二期op心臓を捧げよで途中で赤ちゃんの手を握る大人の手があったんですが、その大人の服の袖が兵団のジャケットの色に見えます。もしかしたらもしかするかも!?

    あとアニ父の目が黒目のギョロ目で何か引っ掛かると思っていたら…イェレナの目にそっくり!?と。もしかしてイェレナはマーレ人だけどアニ父はマーレとエルディアのハーフとかで二人は親戚とか!?
    ぜひタキさん考察お願いしま~す!

  23. より:

    ジークの我慢しちゃう描写、何となく長男が親の期待を一心に背負っちゃう感じにすごい似てるし、よくよく考えればエレンってすごい次男っぽいなって思いました。

  24. より:

    動画と全然関係ない内容ですが、質問があります。

    104期ユミルの過去が原作で明らかになるのはグリシャの過去の後の、ヒストリアへの手紙ですが、アニメだとエレンをライナー達から奪還する場面でした。アニメをリアルタイムで観てなかったので、ユミル達が楽園送りにされるシーンなどは、あの時点での知識ではどのように捉えられていたのか知りたいです。

  25. より:

    たまたま見つけちゃったんですけど、ハーバーボッシュ法って言うアンモニアを工業的に作り出す方法があるんですが、それを考案した人の名前が「フリッツ」・ハーバーと「カール」・ボッシュなんですよね。カール・フリッツって145代フリッツ王の名前ですよね?んで、なんか気になってアンモニアの語源調べてみたんですけど、古代アモン神殿からアンモニウム塩が出てきたってことでアンモニアになったらしいんですけど、アモンって王様とか悪魔の名前らしいんですよね。それはさすがに考えすぎか。

  26. より:

    今気づいたんですけど、タキさんの後ろの棚にtenetのパンフレットありますね!

  27. より:

    札幌のカフェで、向かいの席にタキさんそっくりの人がいるんですが

  28. より:

    ヒィズル国、飛行艇の整備とか出来る割に、庶民が着物姿なの物凄く違和感
    キヨミ様とか整備士とか普通に洋服着てるのに…
    庶民の服は昭和20年頃の服装をイメージしてました

  29. より:

    親と子といえば、アニの件ですが
    私の記憶が確かならば、アニのお父さんは移民で、格闘術も母国の格闘技からきてて、アニは養子だったと認識していたのですが、何で他のエルディア人同様にエレンの声が聞こえるんですかね?

  30. より:

    大きく予想します‼︎巨人性は無くなり、地ならし巨人は、人間に戻る❗️

  31. より:

    ハンジさんの最期のシーンで雷槍が十字架のようになっていて、十字架を背負う=消えない罪を持ち続ける の暗喩ではないかという考察をどこかで見たのですが、今回エレン!の所でアルミンの雷槍だけやけにまっっすぐ平行なのに違和感を抱き…アルミンは罪を背負っていない?いやしかし最近の流れでは直接人を殺めていないけれど、王政編やマーレでは人殺しをしているし、彼もそのことを自覚しているしなぁ…
    もしハンジの最期をキリストの最期に重ねているなら、もしかして今後アルミンだけが死なないのでは…と思ったり
    考えすぎ考察です

  32. より:

    滝さーん
    いつも楽しみにしてます
    想像してたような絶望エンドではなさそうと思ってる私は甘いのかな…
    未回収の伏線ってまだありますか?
    あと、まだ誰か死んじゃうんでしょうか?
    滝さんの意見聞きたいです。

  33. より:

    赤ちゃんリレーは人の生きる道を表したんじゃないかな?一人一人が紡いでいかないと赤ちゃんを遠く(未来)に運べない訳で、遠くが絶望に満たされていたとしても人としては目の前の脅威から救わずにはいられない、何故なら赤ちゃんはより遠く(未来)に行ける可能性だから的な

    お前らそうだろ?と理解できたら潰れろが合わさった何とも言えない場面ですね

  34. より:

    今だにハンジロスを引きずってます。ハンジは主要キャラの割に親の描写がなく謎です。でも他のキャラと違って自分の感性を大切にのびのび育てられたカンジですね。そして分析力や考え方が教育の賜物だったのでしょうか。

  35. より:

    私は司令官けっこう好印象でした。
    確かに気付くのは遅すぎたけど、それでも諦めず未来へその気付きを繋げようとしている所が。
    「自分達は罪深いから甘んじて死を受け入れよう」となってしまってはカールフリッツだし、罪を認めないのはエルディア復権派だし。
    たとえ気づくのが遅すぎたせいで全て踏み均されてしまっても、あの演説が無意味だったとは思いたくないです。少なくとも特攻する飛行船部隊の気持ちは軽くなっただろうし、カリナも自分の行いに気づけた。
    気付かずに死ぬのと、気付いてから死ぬのでは、やっぱり違うと思います。

  36. より:

    hukayomihaomosiroidesu
    arigatougozaimasu

  37. より:

    ベルトルトの「僕らに謝る資格なんてない!…けど…誰か…頼む…お願いだ…誰か僕らを見つけてくれ」を完全に理解できてない感があってずっとモヤモヤしていたのですが、やっと分かった気がします。
    誰か、は、大人達だったのではないかと思います。「僕らを憎しみの道具としてなんとなしに使う大人達に見つけて欲しい、ちゃんと見てほしい」ということでは… 取り返しのつかない事をした、謝る資格はない、でも、僕らをこうさせた大人達にも分かって欲しい…というのがもう一度読むと文脈から感じ取れました。ユミルが共感していたのも、彼女の事情を考えれば納得できる…アニメを観ていて気づいた時もう号泣しました、、
    今回の司令官の言葉で、やっと彼らを見つけたんだな、と思います。カリナも然り。ベルトルトと彼の両親が亡くなってしまっている事が本当に悔しい。ライナーの人生も返ってこないから、とても悔しいです、、

  38. より:

    ライナーやアニが、島で生きているはずだと、親より先に死ぬはずがないと、カリナたちがせめてもの慰めにしているのを見ると、あと数年の命と知りながら13年も生きてきた子どもたちの苦しみを、本当にわかっているのか疑問に感じます。仮に今、地ならしから逃れていたとしても、なんで慰めになるでしょう。13年間特攻し続けてるようなものじゃないですか。目の前で子供らが死に行くところを、見なくて済んで、おめでとうと言いたい気分です。この親たちの表情や言い回しは、似たようなことを言ってるのかもしれませんが、今ひとつ納得がいきません…。

  39. より:

    大勢の人間が崖にいるところの中にリヴァイをガキ扱いした?ピエロがいた

  40. より:

    タキ先生の思考がめちゃくちゃ深過ぎて
    もはや諫山先生もそこまで考えて描いてなかったまである笑

  41. より:

    演説してた司令官とエルヴィンの演説が対比されてるっていうのを思い出した(他の方の感想です)

  42. より:

    アニメ2期のEDでも巨人に囲まれながら子供を掲げている絵がありましたね
    関係ありそうですね

  43. より:

    この司令官はマーレ版ピクシスって感じ

コメントを残す