イム様の能力 最終結論❷ 霧の伏線「雨の神」を完全考察!! 本当にミズミズの実? それは1年分の考察すべてがつながる!!! ビビとチョッパーがカギか【ワンピース ネタバレ 注意】ONE PIECE【ワンピースまとめ】



イム様の能力 最終結論➀ はこちら https://youtu.be/5cAGWl80TA4 イム様の能力 最終結論➁ はこちら https://youtu.be/sI8n1CY6j54 …

source

「イム様の能力 最終結論❷ 霧の伏線「雨の神」を完全考察!! 本当にミズミズの実? それは1年分の考察すべてがつながる!!! ビビとチョッパーがカギか【ワンピース ネタバレ 注意】ONE PIECE【ワンピースまとめ】」への33件のフィードバック

  1. より:

    Can you add English translation?

  2. より:

    海軍のヒナについて考察してほしいです。
    世界会議編で再登場し、ロックスについて知らない海兵が多い中ヒナが知っているのは少し不思議です。
    また数字の語呂合わせが17でありイム様を表す16の次なのも意味深だと思います。
    是非お願いします。

  3. より:

    I wish if this one was translated

  4. より:

    May I ask you yude Ron san, if you are able to make a theory video with English subtitles on Imu 🙁 I saw this video in my feed and got excited but no subs for English, thank you sir

  5. より:

    日本語は分かるけどあまり書けない外人の質問
    Ishi (Stone) and Ishi (Will) may be connected as well. In One Piece world Will/Dreams are also a form of immortality, right? (G)Oda once said that death in One Piece is equal to have one's will/dreams crushed. Therefore Imu's immortality and D's immortality would be opposites concepts.
    Also, with Imu is somewhat a God of seas/water there would be a connection with devil fruits weakness. Akuma being an enemy of god, and Imu being a god of the sea then the Akuma no Mi was something from the ancient kingdom? Once you eat the fruit you also gain its former user will?
    Yuderon-san, you make me think.

  6. より:

    1023話の扉絵でこの動画の肉付けがまたありましたね。凄い!
    イム様とビビは(瓜二つ)説…はどうでしょうか?
    扉絵=1023話 雀5羽(五老星イメージ?)とイム様(ビビと瓜二つ前提)
    扉絵=578話 ビビと木造(瓜二つ ビビとイム様?)
    扉絵=669話 ビビ(イム様?)と雨降りとカエル(ユデロンさんの考察ミズミズの実?)

    まだ、もの凄く小さな可能性ですが読者全てがミスリードされている?ラスボスはイム様では無い!
    「イム様は敵じゃない」を良かったら知恵をお借りしたいです。

    *ビビの語呂合わせ話数(22話)←数字が瓜二つ
     初めてレッドラインの話とグランドラインの話が登場しました。
     ガイモンの登れなかった壁(レッドライン?)の上の宝箱5個は空(カラ)でした。
    *ビビの名言「いつかまた会えたら仲間と~」
     ビビと瓜二つのイム様と麦わらが会ったらどうなるでしょう?

  7. より:

    動画に英語字幕を付けてもいいですか日本語がわからないけどワンピースのファンです

  8. より:

    Can u add English subtitles in a video am i fan of one piece too

  9. より:

    ‘’ヒトヒトの実‘’、確定!
    凄い伏線だな!笑

  10. より:

    Do you have english subtitle?
    You better hire for translator

  11. より:

    地元では「インギャー」と呼ばれ、「イム」は海、「ギャー」は湧き水という意味です。入り江の底から地下水が湧き出ているため、水がゆらゆらと揺らいで見えます。

  12. より:

    他に医者と言えばでクロッカスが出てきたけど、クロッカスはグランドラインを壊そうとしていたラブーンを鎮静剤を打って止めていた。でラブーンは待っていたルンバー海賊団は壊滅。ルフィと新たに約束を結んでグランドラインを壊そうとする理由が無くなった。この時のクロッカスがイム様になるならラブーンはロジャーになるのかな?それともジョイボーイになるのかな…

  13. より:

    僕は霧で思い出したのは、スリラーバークのきりかなーなんかそこにラフテルがあるみたいな噂とかあったし、ラフテルをイム様が隠してるのかも?
    それで霧に特殊な何科が会って霧をはらさなきゃ行けない!みたいなそれでイム様を倒すみたいな展開だったらいいなー

  14. より:

    ユデロンさん!お疲れ様です
    イム様といえば16ですけど、徳川家幻の16代目将軍。徳川家達をご存知でしょうか?
    結局、歴史に名を残せずに存在を消されていますが、15代目のせいで明治維新、大政奉還がなく徳川幕府が崩壊していなければ、間違いなく家達は16代目将軍の座についていた事でしょうね!
    家達は将軍にはなれませんでしたけど、生涯16代様と呼ばれていたそうです!
    イム様のモデルの一人だとしたらワノクニとイム様は関係が深く古代文字を操れるのもそのせいかな?って思いました!

  15. より:

    みんなすげえ

  16. より:

    イム様の部屋にある剣がロジャーの愛刀エースだったら
    なんかいろいろ考察できそうだけど、どうなんやろ
    てか、サウロみたいのに、(巨大な麦わら帽子)イム様が助けられたとしたら
    神の子イム(ロビンとの表裏一体)だとしたら、海にも出ず、仲間も作らず、同じ場所で一人で生きろって言われたんかな

  17. より:

    ツバメが低く飛ぶと雨が降るってのもよく聞くからツバメ=雨のイメージもあるかも

  18. より:

    163話の説明辺りで鳥肌が立ってしまった

  19. より:

    10万人登録っd(ŐдŐ๑)
    待たされました…いえ、待たされ過ぎたかもしれませんっ(*´艸`)
    って、そのネタ解るの40オーバー男か、山田孝之好きしか解りまへんでっ!?

    何にせよ、銀の盾GETおめでとうございますっo(>∀<*)o
    遅ればせながら…

  20. より:

    確定:アマアマの実

  21. より:

    Dの一族ローの忌み名がワーテルで そのスペルが「water」なのってイム様が水の能力者であるヒントの1つでしょうか。

  22. より:

    バナロ島の決闘でバナナ岩が崩れて闇水を使うティーチが勝っています
    1018話以降の話ですが、、、
    その時ティーチはエースの技に対して「太陽か闇か」と言っていたので
    ニカのエピソードに通じそうですね
    ニカがイヤでニカイヤ
    ニカイヤ公会議のイメージもありそう

  23. より:

    イムって聞くとエジプトのイムホテプが頭をよぎります。
    医神アスクレピオスと同一視されてるし、医務様とも繋がってる…?
    ちなみにアスクレピオスはへびつかい座らしいけど、コブラがマリージョアにいない(=ヘビをつかえていない)ってところが何かのヒント…?

  24. より:

    尾田「へぇ〜。そうだったのかぁ。」

  25. より:

    ほんとにイム様が雨の神だったら、ノアの洪水みたいに雨で大洪水を起こせて、そこで魚人島のノアで助けられるみたいなことありそう

  26. より:

    エジプトにイムホテプという名の神官がいた。

  27. より:

    いつも楽しませてもらってます。ありがとうございます。ユデロンさんは、イム様はラスボスだと思いますか?ラスボスは1話に出ている、という話があったと思いますが(記憶違いだったらごめんなさい)、これとはどうつながると思われますか?これで巷はラスボス=シャンクス説がありますが、私は一人だけいる「1話のストーリーには出てこないのに扉絵にいる人」が気になっています。イム様とのつながりは天候を操るところでありそうですので。ラスボスでないなら、ユデロンさんに否定してもらいたいです。

  28. より:

    シャンクスの能力が発動している描写が、実は、これまで一度だけあった事を発見してしまいました。
    これは、仮にシャンクスの能力が「瞬間移動」
    もしくは、「時間を止める」である事が前提の話ですが。
    シャンクスが、白ヒゲの船に乗り込んで、「黒ひげを止めてくれ」と交渉した時に、交渉が決裂し、白ヒゲが大きな盃をシャンクスに投げた瞬間、座った状態のシャンクスが、そのまま横に瞬間移動していたように見えました。

    興味がありましたら、この件に関しての考察をお願い致します。

  29. より:

    ミスゴールデンウィークが、イム様説。

  30. より:

    ドンチンジャオがガープは天敵といったのは頭曲げられたからやろ?

  31. より:

    NAMI IMAN イム アン

  32. より:

    バナナとメソポタミアで調べたら、ナブーというのが出てきました、なんか手掛かり?ナブーは運命の石版に個人の運命を刻めたり人間の寿命を伸ばしたり減らしたりする力もあるらしい。

  33. より:

    水の神で調べたエンキとか、神ナンム(ナミ)の情報が出てなんかそれっぽい。

コメントを残す