【ワンピース考察】クイーンとサンジの勝負はまだ終わっていない!!「MADS」時代のベガパンクやジャッジとの因縁はいかにして生まれたのか!?【 ONE PIECE / ワンピース 1034話 】



サンジの強力な新技がクイーンに炸裂! ジャックに続き2人目の大看板が陥落か いやそれとも、クイーンにはまだとっておきがあるんじゃ …

source

「【ワンピース考察】クイーンとサンジの勝負はまだ終わっていない!!「MADS」時代のベガパンクやジャッジとの因縁はいかにして生まれたのか!?【 ONE PIECE / ワンピース 1034話 】」への18件のフィードバック

  1. より:

    クイーンの底の浅さこそクイーンらしいところかも

  2. より:

    クイーンはサンジの母のソラが好きだったとかっていうお話しだったら面白いな〜~w

  3. より:

    チョッパーが氷鬼を治した時に、「いつか取り返しのつかないことが起きるぞ」って言っていたのでこの後それが現実に起こると思いますよね笑
    クイーンはブーメラン方式で最後は終わりってかんじですかね!

  4. より:

    クイーン好きな方々には申し訳ないのですが…
    ジャッジに対する執着や人間のクズ的な性格からして、実はクイーンはMADS時代から人の研究データを盗み自分の功績の様に振る舞っていたのではないか?と思ってしまいました。
    ベガパンクやシーザー、ジャッジの技術を利用していた、言わば『人の褌で相撲を取る』みたいな。
    多少手を加えていたのかもしれませんが、基本自分のオリジナル技術は持っていないのかも。だとすると、このままクイーン戦終了の可能性はありますよね。

  5. より:

    クイーンがなぜジャッジにあそこまで固執するのかもフワッとしたままですしその辺ももう少し知りたいですね

  6. より:

    ぶっ飛んだ先がライブフロアーで、フランキーのいるところへ落ちて、フランキーとクイーンのところへ、そこで親子説の回収とか、科学力と回収っていうパターンもありますかね

  7. より:

    初めて四項と真正面から戦ってるんだから多少テンポ悪くてももっと苦闘してもいいとは思う。飛び六胞にせよ大看板にせよ。タフさが売りのゾオン系覚醒者だろうし。カタクリ戦が熱かっただけに余計に。

  8. より:

    今回がおわりかためっちゃキレイだったからこれで終わって欲しいです!

  9. より:

    ビーム何発も連射できたり…クィーン生け捕りにしておしゃべりラッパー゛クィーン゛として一味に同行させてブルックとセッションさせたり、フランキーのビーム改造のお手伝いさせたり、チョッパーの弟子にしたりすると楽しい航海ができそうww

  10. より:

    きんぴらの語源知らなかったです(面白いです)
    パフェの語源はフランス語の「完璧(perfect)」という意味のパルフェからきてるそうですよ

    クイーンはもう少し粘ってほしい感は確かにありますw
    このままじゃ四皇のNo.3よりもジャッジの科学力(サンジの外骨格)の方が強かった、でお話終わっちゃうので
    まだ決着ついてないかもしれないですけど、もう少し疫災のクイーンとして頑張って戦って欲しいですね

  11. より:

    カンガルーって名前はオーストラリアの先住民のアボリジニーの人達の言葉で直訳するとわからないという意味らしいです。

  12. より:

    やられる時に体から細菌が出てくるシステムなのかなと思ってます。
    自爆と似てるけど…

  13. より:

    このまま終わるとちょっと寂しいですよね
    疫災なんて呼ばれてるのにチョッパーに一時間程度で治療されてしまった訳ですから
    レイジュに助けられた件がなきゃまだチョッパーが超凄いでいけたんだけど
    ウイルスと毒は違うにしても魚>クイーンなのかと思ってしまう

  14. より:

    大看板なんだしゾオン系古代種の覚醒とか見たいよね、ぜってーヤベエもん

  15. より:

    クイーンとサンジとフランキーがゴッチャってるのかも
    サンジ個人的には仮面ライダー
    フランキーはロボットやら何々レンジャー最終兵器
    クイーンとサンジとフランキーを精査してみたら…

  16. より:

    クイーンが色んな技を出したのはなんかエビワラーみたいでした

  17. より:

    のすけさん、オネガイシマス海賊団のTシャツ着てるけどタカシさんにくれたん?

  18. より:

    カイドウやキングの種族や過去編で結構な話数必要かもしれないのでクイーンまで丁寧に描くと大変そうですね

コメントを残す