【ワンピース考察】【 ワンピース 】意外すぎる共通点が…!? ロックスとジョイボーイの関係を考える!※ジャンプネタバレ注意 / 質問回答



ジャンプ最新話1122話ネタバレ注意※ ジャンプのワンピースの最新1122話の内容のネタバレがあります! アニメ派・コミックス …

source

「【ワンピース考察】【 ワンピース 】意外すぎる共通点が…!? ロックスとジョイボーイの関係を考える!※ジャンプネタバレ注意 / 質問回答」への17件のフィードバック

  1. より:

    僕の勝手の考察
    バギーロックスの息子説で
    4皇みんなDの一族説

    イム様
    神様、又はルフィかナミさんの母親説

    ナミさんウラヌス説

    イム様能力について
    ヒトヒトの実幻獣種モデル創造神
    元々神で悪魔の実を作り出し食べて人の姿になったかそれか、
    母親が食べて能力を得たか

    チョッパーのモデルについて
    僕は
    ヒトヒトの実幻獣種モデル樹霊またはせいれい
    ジブリのシシガミ様またはこだまをモチーフにしてると思ってる

    やっぱ ニカという太陽の神がモデルにいるのだから
    色んな神さまのモデルがあってもいいと思ってるので

    破壊神、創造神、風神、雷神、樹霊…いてもいいと思う

    破壊神はグラグラのの実
    風神は憶測 黒髭海賊で噂になってたやつの能力またはドラゴンの能力
    雷神はゴロゴロの実

  2. より:

    このあとエルバフに行かない可能性があるのは、ガープが黒ひげに捕らえられた情報を聞いてハチノスに向かうのはあるかもしれない。
    そうなると海軍との共闘になって、黒ひげラスボス説からは外れるかな。

  3. より:

    ジョイボーイ=アキレス!
    海を取り返す為、神々と戦った勇者。

  4. より:

    エメトさん、きっと4年後のオリンピックの時にまた目覚めんじゃないかな
    え!誰かとキャラ被りしてるって!!

  5. より:

    少なくともヤミヤミを食べてたからと言って
    それが悪人だったってことに直結はしないことだけは確か

    マネマネの前任者と
    バリバリの前任者は
    クソ野郎だったし

  6. より:

    なぜか解放のドラム単体が動力というかエンジンをかけるキーみたいな話になってますけど、べつにジョイボーイの気配を久しぶりに感じて目覚めたとしても自然だなぁと俺は思っとります…

  7. より:

    人間をおもちゃにする能力ありましたよね?
    ズニーシャやエメトは当時全ての力を使えたイムのホビホビの実の覚醒か力かわからないけどそれをを当時の人物は呪とみてるのかな?

  8. より:

    ガチャ動画はまだか?

  9. より:

    エメとが目を覚ましたのは、
    ジョイボーイの覇王色の覇気が
    反応しただけで、結び目
    が解かれて貯蓄した覇王色の覇気
    を使い切って、また寝たのでは?

  10. より:

    Kさんも修行すれば能力のミルミルに覇気を込めてペットボトルに詰めたらドッキリできるかも…?

  11. より:

    ジョイボーイって頭いい気がする育ちが結構いいところなのかなルフィは、勉学自体そこまで得意じゃないから直感と感情で生きてる印象ある時々知的になることもあるけれど。
    なんというか知能犯に近しい動き方してるのよねジョイボーイは魚人島での謝罪文から考えると200年単位で転生するのも魂への契約に近い何かをしてそう契約を結ぶことも可能なのかどうか

  12. より:

    ワンピday行ってないけど、xとか見ててめちゃ盛り上がり伝わってきたww
    the onepieceがめちゃくちゃ楽しみ^^

  13. より:

    エメトはドラムが動力とかじゃなくて

    ただ単に懐かしい音が聴こえたから目覚めたんじゃないの

  14. より:

    ライバルの経歴
    900年〜800年前→ジョイボーイとイム様
    38年前→ロジャーとロックス
    現在→シャンクスと黒ひげ

  15. より:

    エルバフに行きそうだけどエルバフに行く目的があんまりないような気がする。

  16. より:

    ロックスが噂通りの悪人だと、どうしてもつまらない展開になってしまうんだよな

  17. より:

    ジョイボーイが風の結び目の技術持ってるとしたら、
    海王類は別としてカームベルトを横断する技術を持っていた可能性がありますね
    当時一人だけ自由に海を動き回れたとしたら原初の海賊と呼ばれるのも納得できます

コメントを残す