【ワンピース考察】「イム様の正体は月から来た〇〇です」天才すぎる視聴者がコメント欄に現れました【 ワンピース 考察 最新 1113話 】※ジャンプ ネタバレ 注意



コヤチャンのコメント欄に天才すぎる視聴者が出現!? イム様の正体やプルトンの正体の真実に迫った考察をご紹介!

source

「【ワンピース考察】「イム様の正体は月から来た〇〇です」天才すぎる視聴者がコメント欄に現れました【 ワンピース 考察 最新 1113話 】※ジャンプ ネタバレ 注意」への21件のフィードバック

  1. より:

    視聴者の鋭い考察コメント面白いな
    またやって欲しい企画ですね

  2. より:

    青い竜

  3. より:

    イムは青い鱗になった
    ボニーがなったやつ

  4. より:

    シャンクスがロジャーに抱き着いて泣いた理由に自分がワンピースを入手するためのアイテムであった麦わら帽子を所持したまま離脱してしまった事への後悔と責任の他にも血の繋がった実の息子であった事を告げられたのではないでしょうか?
    親子の絆をようやく再確認出来たのも束の間目の前の父からは病気で余命僅かで最終的に海軍に処刑されてしまう事を告げられる・・・涙無くして語れないでしょう。

  5. より:

    15:35 辺りの説は、面白いけど、
    返す前提ではあるものの、シャンクスがそんな大切なアイテムを手放してしまったこと。
    現状麦わら帽子が手元にないシャンクスがワンピースを奪りにいくという発言をしたこと。

    この2点と辻褄が合わないのでは?

  6. より:

    ピーターの法則を知っているから五老星の1人に名前を付け、五老星
    何で無能?と言ってくるファンに伏線を仕掛けていた尾田先生天才杉

  7. より:

    イム様に関する考察というより思いつきです。
    イム様がウミウミの実であるなら、ルフィたちの仲間になるのではないでしょうか。
    麦わらの一味の悪魔の実が、番号になっている法則があるならばウミウミは5353(中国語で5はウー)となるため、もしかしたらあるのではないでしょうか。例えばイム様が多重人格で、五老星に指示している人格(悪)と、蝶々を追いかけてる人格(善)がべつで存在し、五老星がエッグヘッドに行っている間に蝶々を追いかけてる方の人格が五老星と同様に魔法陣でお出かけしてルフィたちに合流するなんて展開もあるのではないでしょうか。ゴロゴロもニキュニキュも仲間になるか定かではないし、ルフィは番号の法則から外れ、チョッパーの悪魔の実も怪しく何の根拠もない話ではありますがどうでしょうか。

  8. より:

    麦わら帽子が原因で泣いてたとしたら、麦わら帽子手放してるシャンクスが「そろそろ取りに行こうか」は言わないでしょ

  9. より:

    トーヤさん言う宇宙人が爬虫類?ならば過去のハリウッド映画のビジターがしっくりくるような気がします

  10. より:

    全然関係ないんですけど
    ベガパンクの猫(サテライト)って正(シャカ)、悪(リリス)、暴(アトラス)、欲(ヨーク)、知(ピタゴラス)、想(エジソン)じゃないですか
    今の所、欲(ヨーク)だけ裏切ったとされてる。
    ヨークの元ネタが分かったかもしれないです。イギリスの薔薇戦争のヨーク家がモデル。
    最終的にテューダー朝を開いたのが薔薇戦争の勝者のランカスター家だとされてるんですけど、ヨーク家を裏切ったのが当時のヨーク公の弟だったんです。
    拙い文章、考察で申し訳ございません。

  11. より:

    もしかして、封神演義みたいな話なのかな

  12. より:

    はいどーも!トイレ!
    って何かなと思ったら自己紹介か

  13. より:

    ちょっとした考察なんですが(文章が長いです)、五老星のあの不死身のような能力を解明するのはジャッジ、またはサンジなのではないかと思います。
    これはジャッジの二つのモデルであろう人物や神に理由されます。
    ジャッジの初期設定であるサンジェルマンは不老不死なのではないかと噂される人物であり、様々な才能を持ち、社交界でも注目の的、なのに何歳で亡くなったかわからないと言う謎の人物。
    もう一方はジャッジの異名である怪鳥ガルーダからです。ガルーダは鳥の王、戦闘の神というジャッジの戦争屋、王族というイメージにピッタリなんですが、ガルーダの神話には叔母(蛇神)やナーガ族に奴隷にされてしまった母を救うために不死の聖水【アムリタ】を力づくで奪えば解放されるという約束を取り付け、様々な苦難を乗り越えるガルーダに感化された神たちがガルーダの願い、【アムリタ】を用いない不死を叶えさせた(ここら辺はあまり詳しくないので申し訳ない)その後、ナーガ族に【アムリタ】を一旦、差し出し、母が解放されるとガルーダが【アムリタ】をクシャの葉の上におき、沐浴してから飲まねばならないというのを信じて沐浴してる隙にインドラが【アムリタ】を奪取されるという話(ナーガ族、最後の最後で無能なのでは?)があり、これも不死という関連があります。
    さらにいうのならば五老星のモデルである妖怪なのですが妖怪で有名なゲゲゲの鬼太郎の話には牛鬼を沈めるカルラ様(ガルーダと同じ存在)があり、尾田先生ならばそこら辺もオマージュではないにしても何か関係してきそうですね。
    サンジも牛鬼であるサターン聖の異変に気づいた人物であり、サンジとジェルマを合わせるとサンジェルマ(男というマンでやるとサンジェルマンになります)
    また、サンジの発火もガルーダの炎特性に寄ってるのでは(ソラママの飲んだ毒はルナーリア因子とかかなぁ?とも思っていますが、長くなりそうなので割愛)
    撃破するのは難しいにしても不死性の解明をするのはこの2人のどちらかだと思います。
    また、ナーガ族の蛇族とか奴隷とかって天竜人(蛇と竜の同一視)と似てますよね

  14. より:

    コメント回ぜひまたお願いします!

  15. より:

    なるほど、麦わら帽子が無ければワンピースは手に入らないのか。
    だからロジャーは笑ったのか、まさかあの麦わら帽子が鍵だったって‥アレがないとダメとはなぁ〜
    だからシャンクスは泣いたのか‥俺が行ってればワンピースを手にできたのにって‥
    面白い話ですね

  16. より:

    マリ・キュリーってキュリウムっていう元素名付け親だよな確か

  17. より:

    ルフィーの弱点である斬撃 バギーの能力を取り込み助かる戦闘が描かれるんだけど それはまだ先の話です!コレマジレスだからスクショしといて

  18. より:

    イム様でいうと、イム様の落書き、もしくは空想したキャラクターが実体をもって具現化されたのが五老星なんじゃないかと思います!1人ぼっちのイム様(子供)が描いた『絵物語』、その中の登場人物としてのキャラクターだったとか?

  19. より:

    九頭竜といえば、尾田先生は昔ある漫画家のアシスタントで彼が描いていた漫画の主人公が使う以下略
    とまあ冗談はさておき、尾田先生は様々な作品から影響を受けてワンピースを描いていることは今まで読んできて感じているので、今回の視聴者さんらの考察はありそうだと思えました。

  20. より:

    尾田先生と同じ熊本出身なので、
    阿蘇山の名前出てきたりするの嬉しい!
    確かにレッドラインがカルデラから来てるんじゃないかって説がめちゃくちゃ確かに!!ってなった!

  21. より:

    あー、神って信じる人が居て初めて神って名前がつくんだよなぁ〜

コメントを残す