【進撃の巨人考察】1話冒頭の仕掛けに気づくと鳥肌ヤバイ【進撃の巨人】 #Shorts



今回は気づくと鳥肌がヤバイ1話冒頭の仕掛けを解説します! <引用元> 進撃の巨人 (著)諫山創・講談社/「進撃の巨人」The …

source

「【進撃の巨人考察】1話冒頭の仕掛けに気づくと鳥肌ヤバイ【進撃の巨人】 #Shorts」への30件のフィードバック

  1. より:

    最後に登場する鳥(トウゾクカモメ)はドイツ語でイェーガーって言うらしいね。

  2. より:

    「人類」なんて言われたら壁外で人間が暮らしてるなんて思わんよな

  3. より:

    ワンピースのこじつけ厨は伏線てなんなのかを進撃で学んだほうが良いい

  4. より:

    ???

  5. より:

    さすが中学生の頃から練り続けた構想、、

  6. より:

    もう次回作はボーボボみたいな作品何も考えずに描いてほしい

  7. より:

    他の作品ならちょっとこじつけでは…?ってなることも進撃なら妙に納得してしまうな。

  8. より:

    思い、、、出した!!
    ってこと!?

  9. より:

    あと読者目線もう巨人とか出てこないんやろなーって文明の発達だったり戦争だったり見せられた後の最後の1ページ。
    少年がユグドラシルの木を見つけた時、読者側の俺はその日人類は思い出したってなった。説明下手だけど伝わってくれ
    要は1ページ目のその日人類は思い出したは読者目線でもある1ページ目と最終ページの対比みたいな

  10. より:

    何がやばいってこれが一作目でしょ諫山先生。33歳?とかでこれ描いちゃうのがマジで恐怖

  11. より:

    流石に考えすぎレベルな考察だな

  12. より:

    「思い出した」が伏線なのはまだ分かるけど鳥かごのくだりでエレンが鳥になる伏線だったって言うのはちょっと変

  13. より:

    なんか結構単純な伏線(というかレトリック)なのに、「○○先生は天才!」みたいなコメント増えてるの見ると国語力の低下を感じるよな。と思ったけど、単に読者に中高生が多いだけか。

    (特定の誰かを指定しているわけではないので、ご気分害された方はごめんなさい)

  14. より:

    最終話でアルミンが船の上で僕らの全てを話そうって感じのシーンからここに繋がるんですよね

  15. より:

    こじつけすぎてて滑稽だ
    何でも考察伏線考察伏線だと逆に漫画がくだらなく見えてくるからやめとけ

  16. より:

    当たり前のようにネタバレしてて草
    アニメ勢泣くぞw

  17. より:

    ヤマトタケル見たいな終わり方

  18. より:

    エンディングのやつとも関係あるのかな?

  19. より:

    泣いちゃうこれは

  20. より:

    これがデビュー作なのがいちばん怖いよ

  21. より:

    アニメ第1話の冒頭に写っている空を飛ぶ鳥はそういうことか

  22. より:

    うん諫山先生は天才だね

  23. より:

    多分これ
    2000年後の学生が
    歴史の時間に
    代表的な古代日本神話として習うよ
    ガチで

  24. より:

    最初の方まじで同人誌よな

  25. より:

    エレン「嫌だ!鳥になんかなりたくない!ミカサとおせっせしたい!」
    諫山「ダメです」

  26. より:

    鳥のエレンがミカサに近寄る男にフン落としてそうとか言われてるの草

  27. より:

    あ〜 自由の翼〜

  28. より:

    鳥エレン)マフラー返せ

  29. より:

    終尾の巨人が鳥かごに囲まれたみたいな見た目してるの最高に皮肉ですき

  30. より:

    何なら一話は「外から」壁に向かってきてたのに、
    最後「壁から」外に巨人が放たれたからそこも逆になっててすげェ

コメントを残す