【ワンピース考察】"日の呼吸"13ノ型の全ての謎….型名は"縁壱"&炭治郎の13ノ型とは完全に別物だった…※ネタバレ注意【鬼滅の刃】【やまちゃん。考察】



重要 ※劇場版 鬼滅の刃&205話までのネタバレを含みますのでご注意下さい ▽引用 C吾峠呼世晴/集英社・ …

source

「【ワンピース考察】"日の呼吸"13ノ型の全ての謎….型名は"縁壱"&炭治郎の13ノ型とは完全に別物だった…※ネタバレ注意【鬼滅の刃】【やまちゃん。考察】」への24件のフィードバック

  1. より:

    縁壱の完成させた型と炭治郎の13ノ型の違いとは?

  2. より:

    最後の最後で仲間全員で戦ったわけだから十三の型が完成してその型で決着できたんだね

  3. より:

    縁壱は12の型を一度に出せるんじゃないだろうか。
    要するに無惨の多数の脳と心臓を同時に切る事が可能なのは縁壱だけ。
    炭治郎の12の型を繋げるやり方はそれぞれの心臓と脳を切りながら回復しきる前に次の心臓と脳を切るって感じだと思う。
    だから結局朝まで切り続けなければならなかった。
    縁壱は一度に全部切れるから朝までやる必要もない全く違うもの。

  4. より:

    相変わらずバックで流れる効果音がうるさいなぁ

  5. より:

    タイトル回収の
    日の呼吸十三ノ型 鬼滅ノ刃!
    それか 日之神神楽!か。

  6. より:

    実は本当に大正時代呼吸や鬼滅隊、鬼など本当に居たが政府が隠蔽してるだけでは、、、

  7. より:

    型名は鬼滅ノ刃じゃないの?

  8. より:

    頑張って編集されているとおもうのですが、BGMとか効果音が大きく考察が聞こえづらいです。

  9. より:

    13の型が炭治郎の言う全てを繋げて攻撃し続けるというものでないのなら、12の型を同時に繰り出すのが13の型とかかな。るろうに剣心の九頭龍閃的な。
    炭治郎の全ての型が繋がるって話とも矛盾が無さそうで、かつ剣の達人である炎柱が「そんなん無理やん…。」ってなる辺りとも辻褄は合う。

  10. より:

    縁壱鬼に殺されてません

  11. より:

    いくら緑壱が才能が飛び抜けてても一人でやり遂げるのは限界があるのを無惨戦で知った‥‥。
    炭次郎が戦った手鬼の無数の手は兄に手を繋いでほしい=人との繋がりが欲しかった人間時代の名残。この頃から作品のメインテーマである人との繋がりを見据えていたワニ先生凄くないか?

  12. より:

    人気の呼吸十三の型

  13. より:

    縁壱が考えたのは、あくまでも一人で倒すコト(一人で挑んでいるから)だったから、仲間が真似出来ずに心が折れたのでは?
    縁壱が自身の才能が、優れ過ぎているコトに自覚していないから、教えても出来無いコトにも疑問していたかも?
    縁壱なら踊りの順番が如く、型を出すコトも出来たハズだし。
    考察通り炭治郎が仲間と完成させた型だから、倒すコトが出来たけどネ。

  14. より:

    13ノ型は、炭十郎が熊の首を切り落とした技・・・だったりして。
    他の12ノ型はヒノカミ神楽は毎年見せていたのに対し、13ノ型は見せていなかった。
    だから、クマが来た時に見せた・・・・とか。

  15. より:

    分かりやすすぎて18分全部見てしまった()

  16. より:

    やまちゃん。さんの解説(考え)がわかりやすくて参考になる!

  17. より:

    この、考察凄い好きだわ

  18. より:

    なんか最近考察が飛躍し過ぎな気が…

  19. より:

    縁壱が生み出した拾参の型は12の型を一巡するだけ。(これでも十分チート)の技で夜明けまでやり続ける必要はなかったと思ってる。

    縁壱と無惨が遭遇した戦国時代では、無惨は首の弱点を克服しておらず、普通の鬼のように倒せると思われていた。
    だが、猗窩座のように縁壱に首を切られた瞬間に弱点を克服した。

    炭治郎の時代では、すでに無惨は首を切っても死なず、太陽の光で殺すしかないという情報があったから夜明けまで舞い続けるという耐久戦をするしかなかった。

  20. より:

    そういえば“炎の呼吸”奥義は煉獄(煉獄家が由来)だったな。

    アニオリで13ノ型出ないかな?

  21. より:

    強すぎぃぃ

  22. より:

    やまちゃん。の考察わかりやすい

  23. より:

    今日も投稿してる

  24. より:

    へーそうなんだ!

コメントを残す