【僕のヒーローアカデミア考察】【ヒロアカ】ラスボスが”個性”だといえる理由は緑谷出久の〇〇があるからです。【僕のヒーローアカデミア】【考察】【No.329まで】※ネタバレ注意



ぜひコメント欄で、ラスボスの予想を楽しんでみて下さい!! ヒロアカ329話 最新話考察➡︎https://youtu.be/xnuHsXfPwvs ヒロアカ未回収 …

source

「【僕のヒーローアカデミア考察】【ヒロアカ】ラスボスが”個性”だといえる理由は緑谷出久の〇〇があるからです。【僕のヒーローアカデミア】【考察】【No.329まで】※ネタバレ注意」への49件のフィードバック

  1. より:

    奈落みたい

  2. より:

    ヒロアカの物語って"僕(デク)が最高のヒーローになるまでの話"じゃなかったっけ?

  3. より:

    もう毎回思ってること、
    梅干しもっともっとたくさん喋れよッ…

  4. より:

    ヒロアカ物語面白い!!!

  5. より:

    ヒロアカは能力、スペックではなく
    作品内で個性っていってるのに、ラストは個性のない世界って響きは嫌ですね。
    現実に置き換えたら怖くないですか。

  6. より:

    個性は人工的に作られたウイルスとか?

  7. より:

    いつも思うことなのに。
    ofaが力をストックする個性と初代の個性が合わさったのに、
    なぜ力をストックする個性の元主人について言及がない?

  8. より:

    個人的にデクにはラスボスを普通にぶっ飛ばして欲しい。世界から個性が消えるっていうのはちょっと違和感

  9. より:

    個性=病気
    はっ!Charlotte?

  10. より:

    そしてその個性がなくなることによって日本の現在を描写するんですね

  11. より:

    エリちゃんがデクの力を受け継ぐなら
    崩壊→風化させる→週末を物質に与える個性だとしたら

    過去に戻す個性をワンフォーオールで使えばエリちゃんを素材に全てを失くせる

    このルートを薄い本で誰か作れや

  12. より:

    シャーロットみたいな展開だな

  13. より:

    メタ的に見ると無いと思う。
    「能力を無くす」ってワードなら問題ないと思うが「個性を無くす」ってワードだと出版社からNG食らいそうだし。

  14. より:

    死柄木梅干しがOFA奪うことに成功したけどOFAが大きすぎて自滅したエンドとかもありそう

  15. より:

    梅干しはなんでオールマイトからOFA奪わなかったん?

  16. より:

    スターの個性なんかそれまで登場した個性と違って魔法感がすごい
    それまでの個性はまあ身体能力で説明できなくもない感じだったけど、ニューオーダーはどう考えても魔法
    生物ができそうな範囲を超えてる

  17. より:

    いつの間にこんな最終に近づいてたんだ

  18. より:

    映画でプロヒーロー編やりそうボルトみたいに

  19. より:

    オールフォーワンがらみで全ての個性が全員から失われて、それとテグが相打ちして個性が無くなるエンド読み

  20. より:

    ウィルスがベクターになって人間の体に個性の遺伝子を植え付けたんじゃないかな。

  21. より:

    久々に見たら話が聞きやすくなってる

  22. より:

    そして無個性主人公VS無個性になったラスボスの殴り合いまで見えた

  23. より:

    個性に人格が宿ってるのはあくまで個性に付着した記憶や経験の一部に過ぎないとかの説明がどこかであったように記憶しています。ある地点で別れた枝継のようなもので本体とは別の個体(ある地点でのコピー)なので人間が個性の中で生きるというよりは人間という情報を個性が内包するのだと思います。
    またAFOのストックできる個性は限界であり、無個性でしか受け渡しできなくなったという事で、個性にはストックできる人間の情報に限界があるようですし、
    OFA内のオールマイトの人格はまだ固まってない状態であり、個性の中で人格が安定して存在できるかは疑問が残ります。
    最終話近くの盛り上がりでOFA内のオールマイトの人格が固定されて緑谷と「一緒に」戦う展開を思うと胸熱です
    AFOの最終的な目的が自分や自分の複製が全人類を飲み込んで自分と自分の複製だけの世界にする事なのか
    あの底なしの悪意の塊とされたその本心が何なのか
    緑谷の悪い(?)癖「君が助けを求めてるように見えた」が出た以上、死枯木を救おうと動くのは確定でしょうし
    ラスボスが個性というより、個性に捕らわれたAFOの元の人格を救う事で
    オールマイトでも「倒す」事しかできなかったのを超える緑谷もしくは緑谷達が描かれたらいいなと思ってます

  24. より:

    遺伝子が原因だったら確かに個性奪えるってのはおかしくなるよね。ならウイルスの方が近いかな

  25. より:

    英語に once and for all (これを最後に) ってのがあるからOFAが個性を消すのかな?

  26. より:

    弔(AFO)が個性を全吸収。自分自身を崩壊させて終了

  27. より:

    4歳からほぼ例外なく発現するってのがウィルスっぽいですね

  28. より:

    実は根津校長は実験用のマウスで、個性を持っていたから実験台にされたんじゃなくて、実験台にされた結果個性の発現に成功した。みたいな?
    根津校長は個性出てから自己が発現した
    とかなら時系列逆になっててもおかしくない

  29. より:

    エレンレクイエムの次はデクレクイエムか…

  30. より:

    そのオチ面白い?

  31. より:

    ヒロアカの世界の人口が70億人として、「個性」とかいう「可能性が無限大な能力」が人口の8割、56億人のひとが持ってるんだから、よく地球の形が保ってられるよねって話

  32. より:

    根津校長は過去に個性の実験のモルモットにされてたねずみの子孫とかだったりするんかな。

  33. より:

    個人的にアメリカNo.1は負けると思う。そして、個性も奪われるとかなと。
    理由はデクと戦う前にアメリカNo.1がくる辺り個性を奪って読んでる人を絶望な感じで持っていってなんやかんやデクがまだ開花してない個性で凄いバトル。その後、オールマイトが人質か身を犠牲にしてデクを助ける。周りが悲しみに溢れてる中でデクはその怒りでフルフルパワー状態になってボコボコにして殺す所で踏みとどまって助ける。んでオールマイトはなんとか生きてハッピーエンド。

  34. より:

    かっちゃんは凄くうまい具合に両親の個性が混ざったよね

  35. より:

    最後はデクが
    『これが僕の最高のヒーローになるまでの物語だ!』
    って言って終わりそう

  36. より:

    ネズ校長黒幕説w

  37. より:

    どの個性にも2つの面があり、善と悪。最後のラスボスが個性の悪面。つまりヴィラン因子であったら面白い

  38. より:

    ラスボス個性ならオバホが救われる

  39. より:

    死柄木が救われた時、個性が突然変異して「崩壊」から「再生」になってハッピーエンドになれば良いのに

  40. より:

    この作品って少年寄りの漫画だし、あんまり頭使うようなことにはならないと思う。
    死柄木戦後AFOとOFAは消滅しそうだけど、代わりにデクの個性「ヒーロー」みたいなのが覚醒してそう

  41. より:

    AFOが名前で呼ばれてない理由が彼の姿は脳無そのもので"AFO"っていう意思だけ継いでることなのかな

  42. より:

    コサンジ様曰くの「ラスボス」は人間なのか?人間ならすでに登場人物?はたまた生物なのか? それとも単なる概念なのか? 既に伏線はあるのか? NARUTOのかぐやのように…。伏線はあるっちゃあります。 最初の光る赤子です。 生きていたら何歳なのだろうか?  OFAの歴代のように、ヒロアカ世界には(死後も個性因子に意志が形となって表されることから)転生はない。と思われます。 最初の光る赤子が「ラスボス」ならば、姿かたちは変わろうとも その本質は同じ。 ただAFOのウメボシのように、あっちこっちに複数意志が存在できる。かもしれないから、話がややこしい。 どうなんだろうか? 今後も一瞬たりとも目が離せません。ヒロアカ堀越ワールド。

  43. より:

    個性=ウイルスだとしたらOFAってなんだろう?ウイルスなのに感染させる/させないが「持ち主の意思」によって変わることになるのか?

  44. より:

    母体感染だったら父側の個性関係なくなるくない?

  45. より:

    ネズミで個性実験してて根津校長はそこから逃げ出したってこと?

  46. より:

    エイズってもともと他の動物が持ってたんだよね…

  47. より:

    今までの内容からしてすべての原因をチート能力で消して大団円、にはならなさそう

    個性消失弾が既に存在するので地道な手段としても存在してるけど、特に雄英高校1年A組の面々が個性伸ばして必殺技考えて成長に勤しんでる描写を大事に描いてるヒロアカでそれはない
    ミリオだって個性と一緒にそれまで培ってきたものまでもが消えるわけではないと宣言した上で個性戻してるし。

    作品内において個性は生体機能の一つな扱いだから、世界から個性無くしましょうってのは、例えが難しいけどすべての人から平等に左腕を切り取りましょうみたいな話なんじゃないか?

  48. より:

    これは僕が最高のヒーローになるための物語って言ってたから伏線回収するとしたら個性なくならないんじゃ無いか

  49. より:

    梅干しwww

コメントを残す