【ワンピース考察】【ワンピース考察】これからとんでもない事が起こります。



クローン技術でとんでもないことが実現されてしまいます… ユイの研究室へようこそ ワンピース ONE PIECE 考察を毎日配信し …

source

「【ワンピース考察】【ワンピース考察】これからとんでもない事が起こります。」への46件のフィードバック

  1. より:

    七武海のセラフィムを作って対抗したように、ロックス海賊団を危険視したベガパンクは当時のロックス海賊団の強い海賊のクローンを作って対抗できるようにした。みたいな。
    ロックス=黒髭 白髭=ウィーブル カイドウ=ヤマト ビックマム=ボニー 他の海賊のクローンもいるかも?

  2. より:

    ロックスのクローンは、ロックスターだと思います
    髪型も似てる気がするので

  3. より:

    ルフィがあやしいですね
    ロジャーとロックスの掛け合わせとか?

  4. より:

    カクほどの強者が吸血されるスキが有ったのが、理解に苦しんでいます。
    ところでジャブラーは今はどうしているのでしょうか?

  5. より:

    初期のモーガン、アルビダ、クロ、とかも実はロックス海賊団と何かしら繋がっていたら。。。。

    ないだろうけど(ガイモンは除く)

  6. より:

    ロックスター怪しくないですか。

  7. より:

    コビーもだいぶ怪しい。骨格ごと成長するのは早すぎる。

  8. より:

    ミス・バッキンはMADSの居候で自称科学者なので一人でクローンを作れるほどの技術はないのでは?
    バッキンがクローン用に自らの血統因子を提供したのと引き換えに、白ひげの血統因子で試作された不完全なクローンを受領し、不完全な部分を切り貼り手術でフランケン・シュタインの怪物かモリアのゾンビみたいな見た目で安定させたとか?

  9. より:

    なぜヤマトは女性なのだろうか

  10. より:

    ロックスのクローンはトニートニーだろうな。なんせ、トニートニーにはあの黄猿すら一目置いてるんだぜ。

  11. より:

    ドラゴンがロックスのコピーじゃないでしょうか?テロリストやってるの一緒やし見た目が浅黒いのもセラフィムみたいやし(๑•́ω•̀๑)

  12. より:

    何%の確率で言いきれすか?
    その答えが興味あるのと、楽しみなんですが?
    でしょ!とか、逃げ回答いらんな!
    確実な論文求む!

  13. より:

    ボニーはビッグマムのクローンは無いと思う。ビッグマムのクローンならもっと背が高いと思う。
    くまがボニーの親(ソルベ王国の真の国王)を殺したんだと思う。

  14. より:

    ヤマトとあるカイドウは、性別が異なるのでクローンではないでしょ。。

  15. より:

    黒ひげがロックスのクローンだったら面白いですね!ルフィ対黒ひげの海賊同士の大戦争が起きそう!

  16. より:

    これ、、、あるぞ!!

  17. より:

    バッキンいいね

  18. より:

    全員クローンでいいってもう

  19. より:

    もしかしたらエースのセラフィム出そうじゃないかな?

  20. より:

    さすがにボニーの扱いが雑で失礼。クマへの想いは、美談で回収されないという事?

  21. より:

    クローンはもう居ない説を推す

  22. より:

    表向き平和研究をしていたのはベガパンクが作った火薬を花に変える発明で説明されていますよ。

  23. より:

    ウィーブルが覇気を使えるならばロギアの緑牛は良い的だったはずなのに捕まっています。
    カクは普通に眠らせたのにルッチに対しては思い出したように海楼石を使っていますね。
    更に言えばウィーブルが継ぎはぎなのでクローンの失敗作を繋げた可能性が高いですが、ステューシーが居候で自称科学者だとすれば作ったのは誰か?
    そう考えると巨人族に取り入って血統因子を狙って、子供達を海軍などに売って資金を作っていたカルメルが、ステューシーの姉妹でロックス海賊団だった可能性があります。

  24. より:

    リンリンの姿が子供の頃、四皇の頃とロックス海賊団の頃と違いすぎるのもクローンだったからだったりして。

  25. より:

    ボニーはジェイ(ジュエリー)ガルシア・サターン聖とかかわりがある?とかはどうでしょう?

  26. より:

    ルフィがクローンだったって何か嫌だ。せめてロジャーの生まれ変わりであって欲しい。レイリーに言った「俺は死なねぇぜ相棒」の伏線回収が残ってるし

  27. より:

    母親が判明してないのはルフィも同じやからクローンなのでは?

  28. より:

    バッキンなら綠牛からウィーブルを守れたのでは?

  29. より:

    コビーじゃないですか?黒ひげが興味を持つのも分かります

  30. より:

    確かに、ネオロックス海賊団によるロックス海賊団の復活こそが狙いなのかもしれませんね。

  31. より:

    血統因子手に入れるために白ひげと床を一緒にしたんやろか?

  32. より:

    当時のクローンなんだから、元は付かなくないですか?

  33. より:

    ウィーブルは白ひげとビッグマムのクローンなんじゃね。マムの要素強い気がする

  34. より:

    この説マジでヤバい。

  35. より:

    ウイーブルば失敗作のクローンなのか

  36. より:

    名前似てるからロックスターがロックスのクローンということで(笑)

  37. より:

    シキのクローン出てきたら胸熱

  38. より:

    あいつもこいつもクローンクローン言いすぎ!

  39. より:

    ウィーブル&ミス・バッキンはなんで白ひげが死ぬまで潜伏してたのか気になる。
    読者が知らないだけで新世界で暴れてたとしても白ひげ海賊団の耳には入るはずだし、今まで何してたのか。

    他の人の考察で見たウィーブルは白ひげとバッキンの子供(死亡済み)のクローン、とかだったら重いが・・・。

  40. より:

    ロックスのクローンがドラゴンで、更にニカを復活させようとして生まれたのがルフィー。知らんけど。

  41. より:

    クローンで復活させるのか……
    と、なるとジーベックは誰が…?

  42. より:

    何のためにルッチやカクは出てきたのかな
    あと戦桃丸、雑すぎじゃない
    元は強敵だったのにスモーカー以上に雑魚化が進行してて哀しい

  43. より:

    この理屈だとイム様も誰かのクローンなのかな?

  44. より:

    なんかそんなにクローンばかり出てきても冷めるわ

  45. より:

    ジョイボーイのクローンがルフィーかな?父親のこと知らなかったから。

  46. より:

    そーなりますよね!
    でも今までバレずにおれたステューシーすごない?

コメントを残す