【ワンピース考察】ボニーの正体は古代兵器を複製した人間だった。くまとベガパンクが隠している過去に伏線があった。【 ワンピース 最新 1072話 考察 】 ※ジャンプ ネタバレ 注意



ベガパンクが現代に再現した古代兵器“ボニー” くまはボニーの代わりに古代兵器の役割を果たそうとしている!? 200年前に突如 …

source

「【ワンピース考察】ボニーの正体は古代兵器を複製した人間だった。くまとベガパンクが隠している過去に伏線があった。【 ワンピース 最新 1072話 考察 】 ※ジャンプ ネタバレ 注意」への36件のフィードバック

  1. より:

    魂=21gって
    死後人が減った体重分を言ってるのはあるんだけど、
    多分水分じゃねってのはずっと言われてるんだけどなー。。

  2. より:

    耳は悪魔の実の副作用なのかもしれない。付け耳ではないと思う。幼少期どボニーを抱いているときは実を食べていなかったと思われる。そういえば、くまの特殊な種族だって話はどこへ?

  3. より:

    この考察好き

  4. より:

    ボニーが水に濡れても能力が解除されてない説で、水に濡れたら能力解除されるはずだからボニーの能力が固有のものかもしれないと言う話でいくなら、オーブンが腕を海に浸けてネツネツの実の能力で海水がグツグツと煮えさせてたけど解除されていないし(完全に腕海の中)、ベッジのシロシロの実で自身を船(船になっても自身の身体が海に接している)にして海を進んでいたけど解除されてないし、カリファがお風呂に肩近くまで浸かりながら、アワアワの実の能力を使っていたけど解除されていない、他にもルフィとか諸々挙げれるキャラクターはいるけど、体に水が触れて能力解除されてないキャラ達も固有能力って事になるのでは?でも、今あげたキャラは完全に悪魔の実の能力者であるから固有能力ではない事がわかる。なので、能力者であっても、水に触れて皆が皆能力を解除されるというわけではないから、その動画の説をいうなら、上のそれらの全ての事象についても精査して、この場合はこうだからとか説明して欲しいかな、可能性のある話なら誰でもどうとでも言える訳だから、隙なくいってほしい

  5. より:

    くまがスコッパーギャバンにしか見えないのは自分だけですか?笑
    妄想ですが、頂上戦争の時に話題になったスキンヘッドのおっちゃんがステューシーみたいにギャバン本体で、このくまもクローンだったらマジで凄いなと思ったんですが。。。
    なので、くまもボニーもクローンなんじゃないかなと…

  6. より:

    そもそも、ボニーとくまって本当に親子なんですかね??
    なぜ、バーソロミュー ボニーでないのでしょう…

  7. より:

    プルトンの設計図見て驚いてたのは1つの国規模のデカさを船として搭載してるのかなって思った
    一国の大陸が海を自由に動き回れるような要塞も完備されてるから攻撃力もすごいのかな

  8. より:

    ワンピキャラの失態に厳しいとーやくんおもろい

  9. より:

    プルトンの設計図

    人型説ない?

  10. より:

    最近とーやくんボケすくな・・・
    鋭いなぁ、見入ってしまう。

  11. より:

    めっちゃ面白い考察。

  12. より:

    1:27 ここのぽよって音気になりすぎて話聞いてなかったわ

  13. より:

    当てに来てますやん

  14. より:

    裏声が気になり過ぎてwwww

  15. より:

    最近のとーやくん会面白くて好き

  16. より:

    とーやくんにしては説得力ある。
    いただいた?

  17. より:

    さて、そろそろ本編で出そうなので「くまの種族」について
    ネタバレ含みますので5行目以下に考察書きます

    結論から言えば「くまの種族」はトロール族。
    ディズニーキャラのオマージュが多いワンピースで、なぜか描かれないトロール族。
    アナ雪では、石に擬態してましたよね。伝説では日の光を浴びると石化するそうです。
    巨大な体躯、かつ怪力。更に、体組織が再生できるそうです。頑丈なボディですよね。
    ソルベ王国出身だそうですが、ソルベってフランス語でシャーベットの事らしいです。
    寒い地方というのもアナ雪のオマージュなのでしょう。
    髪の毛が熊の耳みたいなのは(ト)ロール(巻き髪)だから?ボニーの髪が巻いていないからボニーにはトロ―ルの血は入っていないかも。
    石化できる、という点からポーネグリフの正体はこのトロール族なのかも。
    ロジャーは万物の声が聞こえたらしいですが、それはポーネグリフに擬態した(あるいは固められた)トロール達の声なのかも。
    赤いリオ・ポーネグリフが行方不明ですが、それがポーネグリフの姿から解放されたトロール族・くま なのかも。
    ボニーの能力を使ってポーネグリフを過去の状態に戻せば良いわけだし。
    くまの体には今も刻まれた碑文があるのかも。それが「碑の傷の男」。
    ベガパンクはくまの体に刻まれたポーネグリフの碑文を隠すためにくまのサイボーグ手術を行った、とか。

    ボニーに知られたくない記憶というのは、やはり彼女がロジャーの娘だという事だろうか?
    エースの母ルージュが双子を妊娠していた可能性も。ルージュが能力者で、彼女の死後
    先に生まれたボニーに実の力が受け継がれたものかと。
    (血縁者優先で能力者の死後受け継がれるタイプの悪魔の実。マトマトやトキトキと同様)
    余談ですがもしかしたらマネマネも同様のタイプかも。その場合ボンクレー(ベンサム)は黒炭ひぐらしの血縁者。
    また、ボンクレーの「目の下のマツゲ」がキャプテン・ジョンとも似ている(アニメでは描かれていないけど)点から
    ひぐらしとジョンの子孫がボンクレーなのでは?と考えすぎてます)

    もうひとつ気になるのが「ビッグマムもトロール族なのでは?」という疑問。
    ノルウェーでは、女のトロールは美人で赤毛という伝説もあり、また人食いという話も。大きな鉤鼻も特徴とか
    体が大きいというのも当てはまるし。頑丈。まさにビッグマムはトロールっぽい。

    長すぎてスマソ

  18. より:

    プルトンが人間に作れるものなのか?ってフランキー言ってたけど、船とかじゃなくてボニーとかストゥーシーみたいな作られたものだとしたら面白いなー

  19. より:

    クマの意識は古代ロボットのものを埋め込んだのかな☹️
    マリージョアを襲った続きを知る為に

  20. より:

    ウラヌスってまだ名前しか出てなくて、どんな兵器なのかすら分からないので、どうとでもなるって話ですね

  21. より:

    古代兵器が……政府から逃げたら、そりゃ冷や汗も出るつちゅうもんじゃけえのう……

  22. より:

    ボニーの能力が悪魔の実の力じゃないとは思いませんでした
    最初に暖水渦に飲まれてたのもミスリードかもしれないですね。普通にジンベエ以外の非能力者も溺れてましたし
    あるいはくまが痛みを弾き出せるのも特殊な種族のお陰で、ボニーも同じように見えない物を知覚する事が出来て悪魔の実の能力に応用させているのかもしれないと思いました
    1072話の過去回想でも執拗に「くまの能力」や「父の能力」と、わざわざニキュニキュの実の力とは言わなかったのも伏線だったのか…

  23. より:

    面白い!

  24. より:

    ホントだ⁉️子供ボニーをダッコしてる時はくまにクマミミ着いてない‼️

  25. より:

    とーやくんの真面目にやればめちゃくちゃ面白い考察出来るから本当は頭切れるのにわざとふざけてボケに回る感じ好き

  26. より:

    めちゃくちゃ突飛な妄想なんですが
    ボニーはくまの実娘で、ボニーは過去に既に亡くなっている可能性を考えてます
    ボニーが亡くなった事で、暴君と成り果て
    ボニーを生き返らせる為にくまは自身の身を提供したとか…

    このタイミングで魂の話が出てきて、くまがサイボーグになった理由をボニーには明かさないということから
    そういう可能性が無いかなぁという妄想です!

    なのでボニーの本当の身体は少女のままで、生まれ年から年齢は24歳…みたいな…?

  27. より:

    連載初期のワンピースならルフィはゴムゴムの○○バギーならバラバラ○○って技使うからボニーは技名にそういうの付いてないから悪魔の実の能力者じゃない! とか単純だったのにな。

  28. より:

    今日は考察もとーや君自身も調子良い
    考察はホンマにええ線はいってそう

  29. より:

    魂の重さ21gっていうのをなんとなくブルックの能力と作用させて実践できるしベガパンクならそこから何かしら生まれないかな、、、ヨミヨミの実もまだ隠された要素ありそうだし

  30. より:

    納得いく考察で面白かったです!忘れそうだったけど、暖水渦、思い出しました。あれはなんで発生したのか、後で解ける日が来るんでしょうかね。

  31. より:

    個人的になんですけどウラヌスはとある空島そのものじゃないかなぁ、、なんて思ってます笑

  32. より:

    OP世界における「平和」って、
    大海賊時代以前であると考えたら、
    「たまに現れて暴れる海賊の駆逐」
    または今でも一部で唱えられる「天竜人の失権」
    または世界政府加盟国vs非加盟国との戦争。

    MADSはこれらのなにを無くして平和を目指そうとしたんだろ。

  33. より:

    I MET A BEARの歌詞

    主人公が熊に出会う 
    熊が「銃もないのに逃げなくてよいのか?」と言う 
    主人公が逃げる
    熊が追いかける 
    木の枝にジャンプして逃げ切る
    それだけの話、また熊に会わない限りは

    諸説あるが、やさしい熊が主人公を危険な場所から逃がそうとしている説がしっくりくる

    J'ai faim   お腹が空いた
    J'ai faim   お腹が空いた
    Ca sent bon  いい匂い
    Bon Appetit  召し上がれ(旺盛な食欲)

  34. より:

    ヤバい!!
    久しぶりに見入った考察でした
    当たるかもっていうか、当たってなくても、なんか好きな考察でした

  35. より:

    今日のとーやさんの考察素敵ですね!
    とーやさんの(比較的)真面目な考察回好きです!

  36. より:

    まじで説得力あるな。
    最初暴君でボニーによって聖人に変わったとか

コメントを残す