【ワンピース考察】【 ワンピース 1066話 】空白の歴史に迫ったオハラのアツすぎる新事実!科学者ベガパンクの本心が見えた!【 ONEPIECE 最新話 考察 感想 解説 ロビン ドラゴン サウロ】



超感動回の第1066話! 概要欄では語り尽くせない激アツ展開 尾田先生ありがとうございます・・・ みんなでこの感動をのすけ …

source

「【ワンピース考察】【 ワンピース 1066話 】空白の歴史に迫ったオハラのアツすぎる新事実!科学者ベガパンクの本心が見えた!【 ONEPIECE 最新話 考察 感想 解説 ロビン ドラゴン サウロ】」への21件のフィードバック

  1. より:

    ベガパンクと革命軍のドラゴンに繋がりがあると言う事実が明るみになった以上、悪者とは思えません。
    バーソロミューくまの改造も、実は本来の優しいくまをエッグヘッドに隠しており、ベガパンク本人と同じくそれ以外の悪や欲のような分身のくまを海軍に送ることで、海軍の目を欺き続けているのではないかと思いました。
    なので、最終的にはバーソロミューくまの本体とポニーが再開してエッグヘッド編は終わりなのでは?
    雑な考察ですがいか画でしょう

  2. より:

    クエーサーという光り輝く天体を語尾においてるところから、ステラベガパンクは1%のひらめきを担ってるのかなとふと思いました。99%の努力を6人のサテライトに任せていると考えると面白いなと。想サテライトのエジソンとかぶりそうですけど笑

  3. より:

    のすけはほんと他の考察者とひと味違う

  4. より:

    あれ?文献引き上げてるのハイルディン??

  5. より:

    ベガパンクステラは脳ミソを分散した結果、幼稚な脳ミソになったので、まずい、また失敗!!誰か助けてクエーサー!!瞬間移動中に時空が歪んでしまったのだい。

  6. より:

    DOMシューズはガンダムのリック・ドムの機能ですよね、となるとガンダム要素も今後はいってくるのでは?シャアアズナブルの声優、シャンクスの声優いっしょだし。

  7. より:

    初コメです。
    自分は巨大な王国は単に戦争に負けて滅んだと思ってました。ただ高度な技術を継承させないという選択をしたのであれば、単純に戦いに負けたという事が疑問に思えてきました。

  8. より:

    何気なくロビンの技名がスペイン語だなーくらいにしか思って無かったけど、オハラ(Ojalá)の意味がスペイン語で「どうか~でありますように」的な願いの意味だったのが、
    ここに来てめちゃグッと来た。尾田先生の事だから偶然とは思えないし、言葉遊びの凄さにいつも驚いてる。

  9. より:

    ここが解決したら、ロビンは6人目(だっけ?)になるのかな?

  10. より:

    革命は同じ数字が4枚揃わないと起こらない。クローバー(クローバー博士)が一枚落ちて、スペード(エース)、ハート(コラソン)も一枚落ちてる。どの数字が4枚揃うのかな?それとも、ジョーカー使うのか?

  11. より:

    物語の中に描かれた情報のパズルのピースを集めて考えながら組み立てていくのすけさんの考察が本当に好きです

  12. より:

    久々にロビン過去編見返したけど
    オルビアって白髪に褐色の肌っていうルナーリア族の特徴があるのは伏線かな

  13. より:

    ベガパンクの頭バラバラの実の能力ではないでしょうか。バギー七武海でしたから。過去必要なパーツを盗られたバギーですが、ベガパンクは物理的に不要な頭を分割しサテライトに載せているのでは。能力×科学です。りんごから初めはベリベリかと思いましたが果物の果実のように分かれる特徴と違いますし、頭輪切りなのでバラバラだと思いました。それなら頭グロくないですよね。あの洒落たりんごはヒントなのかもしれません。

  14. より:

    ロビン回なので、タイトル6人目が来そう

  15. より:

    ベカパンクのフォルムがイム様の後ろ姿のフォルムと合致している

  16. より:

    今回サウロの生存によって改めて思ったが、ベガパンクは海軍にいる巨人族(ジョン・ジャイアントなど)の血統因子を使って巨人族のクローン、軍隊を作らなかったのだろうか?

  17. より:

    この時代の登場人物にもトランプの要素が含まれているような思わせぶりな描かれ方がされてるのですが、登場している中で残りの1人に当たる人物は誰だと思いますか?

  18. より:

    のすけさんのおっしゃるような、これまで読んだ話の理解を深めてくれる様な考察(=解説)は好きです。
    ですが、この先の展開を予測する様な考察は、当たってしまうと考察者様は嬉しいでしょうが、読者的にはネタバレされたのと同じですし、何より尾田先生が当たってしまった考察を気にして話を別の展開にしてしまわないか心配です。
    オレは尾田先生が緻密に考えた素晴らしいストーリーをその都度フレッシュに楽しみたいです。
    なので、自己満的な展開予想動画は観ません。

  19. より:

    純粋な読者にとってやっぱり のすけさんがnumber1です

  20. より:

    のすけさんはベガパンクの頭とサテライトシステムをどう考えますでしょうか。私は黒ひげとニカが同じ生物だと考えていますが、今回ベガパンクの頭の大きさをみて三人が同じだと感じました。黒ひげとニカとは時代が、黒ひげとベガパンクは頭の形状が違うことで同じようにみえなくされているのだと思います。カイドウがルフィの覚醒をみてパラミシアのようだと思ったのは正しく、能力を複数持てるように造られた生物でゴムのようなカラダは実際にゴムゴムの能力であり、黒ひげ(趣味:歴史研究)も異形の体がそのために造られたものと知り確信をもってグラグラを取り込んだのだと思います。頭の形状から同じに思えませんが、あれは単にベガパンクが天才であったから(脳の大きさと知能は比例)であり私達が千差万別であるように知能やみてくれの違いこそあれど生物としては同じだと思います。黒ひげが眠らないのは脳が複数あり睡眠を共有しており、サテライトが分担していることと同じだと思います。ルフィが寝るのはニカの体質で能力としてなのでないのだと思いますが、覚醒してるのでタイミングでゾロあたりがこの頃毎日寝てないだろ的な描写で匂わせあると面白いかと思います。尾田先生がサテライトの設定を意図なく描かないと思うんです。トンデモ考察ですが、尾田先生の発想いい意味でぶっ飛んでますのでこれくらいを大ハズレ覚悟で。

  21. より:

    考察は正解不正解関係ないです。
    前向きに語るのすけさんを応援してます!

コメントを残す