【ワンピース考察】【超!!神回】ゴムゴムの実は最も重要な悪魔の実だった!! 元CP-9のフーズ・フーが重大なミスを…【ワンピース考察】



かなり神回だった最新1017話の考察です!! ルフィの食べた悪魔の実を描いた「第一話」の伏線を大回収!!! 【超!!神回】ゴムゴムの …

source

「【ワンピース考察】【超!!神回】ゴムゴムの実は最も重要な悪魔の実だった!! 元CP-9のフーズ・フーが重大なミスを…【ワンピース考察】」への30件のフィードバック

  1. より:

    普通にお玉有能すぎる

  2. より:

    あのヒグマが能力者(ルフィ)を危険視し、真っ先に始末しようとしたのも合点がいく考察ですね

  3. より:

    護送中だったって、いったいどこに向かってたんかな

  4. より:

    そもそもなんで東の海にて護送していたのだろう?
    東の海でゴムゴムの実が発見されたのか?
    それとも東の海のどこかにゴムゴムの実を輸送する途中だったのかな?

  5. より:

    シャンクス達の敵船は世界政府の船なのか、奪った船なのか
    世界政府であれ

  6. より:

    さすがに第1話当時は世界政府が護送していたという設定までは無かったと思うけど笑

  7. より:

    ものすごい久々に見たけどなんか声めっちゃ可愛くなってるしかも聞き取りやすい

  8. より:

    ジョイボーイが先代のゴムゴムの実の能力者だったから。
    シャンクスはジョイボーイと何か繋がりがあるのかも

  9. より:

    後付けでも面白けりゃ作者の勝ちなんだけどな。

  10. より:

    シャンクスがゴムゴムの実を奪ったとは限らない?第三者の別の海賊が世界政府から奪った実をシャンクス達が奪ったとも見える。

  11. より:

    シャンクス達が言ってる「敵船」が「世界政府」なのすごいな

  12. より:

    ゴロゴロは雷→カミナリ→神なりで神になれる能力(そこまで強い)ロックスがゴロゴロの能力者でロジャーはゴロゴロは危ないのを知っていて、その天敵であるゴムゴムの実を探し求めてた?
    神の天敵っていう単語から思うにゴロゴロの前任者は天龍人&神だと自称してた人なんじゃないかな?それがロックスだったらガープが天龍人嫌うのもわかる気がする

  13. より:

    一番の問題は、ゴムゴムの実を赤髪が、金儲けのために
    たまたま強奪したのか、深い意図があって
    強奪したのかによって話が変わる?

  14. より:

    前任者がいむ様で、オペオペの実で誰かがイム様を不死身にして今も生きてるなら辻褄が合う気もする

  15. より:

    フーズフーがしくった、シャンクスがどっかの船から奪った、この2点が分かっただけで、ここが繋がってるかはまだ分かってないですよね…?

    護送船を襲った海賊から、政府の命令により回収…とかも有り得ますし。なぜか都合よくゴムゴムが書かれたスケッチブックを持っていたことも上手く説明できる気がします。

  16. より:

    いや、考察してるわりには。
    そもそもゴムゴムはルフィに食べさせるためにシャンクスが仕組んだんだが。

  17. より:

    空白の100年とはゴムゴムの実が見つからなかった

  18. より:

    ゴムゴムの実だけ悪魔の実を海の秘宝って言うのはなんかワンピースと関係あるんかな

  19. より:

    まぁ普通に考えたら、ロジャーがゴムゴムの実能力者だったんだろうなー

  20. より:

    たかだかゴムが!!!

  21. より:

    コビーが『あのゴムゴムの実』って言ってたしあの頃から伏線あったのか

  22. より:

    ルフィ『安いもんだろ腕の一本くらい!俺が無事でよかった!!!!』ってコラのクソルフィマジで好きwww

  23. より:

    まだまだゴムゴムの実は覚醒しますね
    天然ゴム(NR)

    特徴ゴムの木の樹液から精製されるゴム長所引張強さ・引裂強度・耐摩耗性などの機械的強度に優れる短所耐熱性・耐油性・耐候性・耐オゾン性が劣る用途タイヤ、ゴムベルト、ホース、履物など

    スチレンブタジエンゴム(SBR)

    特徴天然ゴムの代用として開発され、ゴムの中でもっとも多く生産されている長所弾性・強度特性・耐磨耗性・耐老化性などに優れ、耐熱性も天然ゴムよりは良い短所耐油性に関しては天然ゴムよりも劣る。また、高温時の引き裂き抵抗が弱く、耐寒性が凡用ゴムの中で最も劣る用途自動車タイヤ・履物・ゴム引布・運動用品・床タイル・バッテリーケース・ベルトなど

    クロロブレンゴム(CR)

    特徴接着しやすいため二次加工しやすく、幅広い用途に利用され続けているバランスの良いゴム長所反発弾性・耐候性・耐老化性・耐オゾン性に優れ、耐熱性・耐寒性・耐油性も良い短所耐水性・電気絶縁性に劣る用途Oリング・グロメット・コンベヤベルト・ロール・ライジング・ウエットスーツ・電線被覆など

    アクリロニトリルゴム(NBR)

    特徴アクリロニトリルの含有量を調整することで耐油性・耐摩耗性・耐熱老化性などを調整できる長所耐油性に非常に優れ、耐油性・耐摩耗性・耐熱老化性、引張強さなども良い短所反発弾性や耐寒性・低温特性などに劣る用途自動車部品関連のパッキンやシール材、オイルホース、手袋、食品用前掛けなど

    ブチルゴム(IIR)

    特徴耐候性・耐オゾン性・耐ガス透過性・極性溶剤などに優れる反面、他のゴムとの相溶性が悪いという欠点もある長所耐オゾン性・耐老化性・電気絶縁・性耐候性・衝撃吸収性・耐ガス透過性・極性溶剤に優れる短所金属や他のゴムに対する接着性・耐油性に劣る用途タイヤチューブ・人工芝のアンダーパット・電線皮膜キュアリングバック・ルーフィング・窓枠ゴム、スチームホース・耐熱コンベアベルトなど

    エチレンプロピレンゴム(EPDM)

    特徴市販されているゴムの中で比重がもっとも小さい長所耐候性・耐オゾン性が非常に優れるほか、耐熱老化性も良く、無機薬品や
    極性溶剤に対し耐性がある短所耐油性が劣るほか、金属や他のゴムと接着しづらい用途自動車用部品・窓枠ゴム・スチームホース・電線被覆・コンベヤベルトなど

    ウレタンゴム(U)

    特徴機械的な強度がとくに優れている長所機械的強度・耐油性・耐磨耗性が非常に優れている短所耐水性・耐薬品性・高温性に劣る用途ロール・タイヤ・ベルト・ホース・シール材・靴底など

    シリコーンゴム(Si)

    特徴耐熱性が特に優れており、150℃の熱を加えても特性に変化がない長所高度の耐熱性・耐寒性・耐オゾン性を持ち、さらに電気特性・非粘着性に優れる。また調色性も良い短所引張り強さ・引裂き強さ・耐磨耗性など力学的性質・ガス透過性・熱膨張性に劣る用途電子レンジの窓枠パッキン・電卓やキーパットのキーパット・FAXプラテンロール・ダイヤフラム・食品容器のパッキン・マウスピース・シュノーケルなど

    フッ素ゴム(FKM)

    特徴自動車部品・半導体関連機器などに幅広く使用される長所耐化学薬品性・耐溶剤性・耐老化性・耐熱性・耐寒性が良い短所有機酸・ケトン・エステル・アミン系の薬品には耐性が劣る用途化学工場の耐食パッキン・ガスケット・ダイヤフラム・タンクライニング・ホース・ポンプ部品など

    クロロスルホン化ポリエチレンゴム(CSM)

    特徴商品名「ハイパロン」で有名な合成ゴム。着色がしやすく屋外での変色に強い長所老化性・耐オゾン性・耐候性・耐薬品性・耐摩耗性が良い短所圧縮永久歪に劣るほか、低温で結晶化しやすい用途塗料・タンクライニング・屋外用引布・耐食性パッキン・耐熱耐食性ロールなど

    実際にこれだけの種類があるわけですから

  24. より:

    ①世界政府の護送船から海賊が奪う。
    ②シャンクス(五老星との関係から政府側の人間)がその海賊から奪う
    ③ルフィが食べる
    僕はこの流れだと思います!
    そうすると、ルウの「敵船から奪った」にも納得いく気が

  25. より:

    フーズフー「ルッチと肩を並べてた」
    おれ「あんま強くなくね…?」

  26. より:

    耐震ゴム。グラグラ対策とか?シリコンゴム、耐熱・耐水・耐薬品性、医療用とか?

  27. より:

    一部の人しか知らない歴史の真実の中(例えばゴムゴムの能力者が政府を滅ぼすなどの予言)で、ゴムゴムの実又はゴムゴムの実を匂わせるような内容からあってそれを警戒した政府がゴムゴムの実を確保して起きたかったとか。前任者ではなく後任者への警戒。

  28. より:

    ロジャーはズシズシの実

  29. より:

    避妊には絶対必要だからな。よく考えてみれば重要じゃないわけがない。

  30. より:

    世界政府がゴムゴムの実を護送中にどこかの海賊に奪われる

    世界政府からのお達しでシャンクスがゴムゴムの実を奪還した
    と思っていたが違ったか

コメントを残す