【ワンピース考察】ワンピースの元ネタ?!歌詞がヤバすぎる曲が見つかる!【レ・ミゼラブル”民衆の歌”】



視聴者さんから「この歌聴いてください!歌詞がワンピースのようで面白いです!」とコメントが… いざ聴いてみると確かに …

source

「【ワンピース考察】ワンピースの元ネタ?!歌詞がヤバすぎる曲が見つかる!【レ・ミゼラブル”民衆の歌”】」への32件のフィードバック

  1. より:

    他所チャンネルのこといって悪いが
    フランス革命ネタはユイさんが言ってたな

    やば、、、

  2. より:

    出雲口伝っていうのとワンピースを絡めて考察してみて欲しいです。

    それによると「出雲族は鼻の長い動物の住む国から、砂の平原を通り、広い湖の近くから、長い川を下ってきた。」そうです。

    これってインド(バラモン教を作ったアーリア人じゃなくてドラヴィダ人が治めてた頃)→ゴビ砂漠→バイカル湖→アムール川→筏で日本て事ですよね。

    宇佐八幡の社家の伝承にもイズモ族=サルタ族がシベリアからやって来たと残っています。

    サルタ族って猿田彦っぽくないですか?猿田彦のお嫁さんってアメノウズメなんですけどアメノウズメの乗り物って猿女車っていうらしくて、ワンピースの作中で猿女車に乗るのってハンコックですよね。

    また、出雲には、クナトの大神(父)、サイの女神(母)で、その子はガネーシャ(猿田彦、出雲王家)という伝承もあるそうです。

    そして出雲族の神様といえば大国主命ですけど、出雲の国譲りの話の内容には記紀(古事記、日本書紀)と出雲口伝の間には大きな隔たりがあります。

    記紀だと平和的なのに出雲口伝だと出雲族の屈辱と怨念の歴史に早変わりです。

    もし時間と興味がありましたら、お願いします。

    https://youtu.be/Jk94OcizupY

  3. より:

    ワンピに関する雑学が、このチャンネルに集ってくる感じ尊いです
    おそらくワノクニ編が終わったら、革命軍サボ編がありそうなのでこのテーマは熱いですね!

  4. より:

    現実の世界とONE PIECEの世界。
    ほぼ同じ。
    多分、描写の凄さを称賛する声は海外から来そうですね。

  5. より:

    ネタバレになるから言えないけど……ONE PIECEがレミゼみたいな結末にはならないと信じてる……うん……

  6. より:

    ジャッジのあゝ無感情海遊記
    はレミゼの和訳ああ無情から
    ですかね

  7. より:

    レミゼ!!
    大好きなミュージカルだし、CDも持ってるのに全然気づきませんでした…

    ミュージカルかは分かりませんが、少なくとも尾田さんはレミゼという作品は知っていると思われます。
    というのも、レミゼはメインヒロインの名前がコゼットで、もう一人のヒロインがエポニーヌと言います。
    十中八九、ホールケーキアイランドで出てきたジェルマの料理長コゼットと、過去編でソラのお世話をしていたエポニーはここから名付けられたんだと思われます。

    レミゼは超人気でチケットも中々取れないですが、たまに福岡でもやっているので機会があったらぜひ見てみてください。

  8. より:

    ドラクロワ出ると思ったわー
    革命がテーマだもんな。

  9. より:

    3:03 この海で一番自由なやつが海賊王だ

  10. より:

    ヒュー・ジャックマン主演のレ・ミゼラブル(2012年)がめちゃくちゃ良いので是非とも

  11. より:

    以前に「動画にするかもしれません」とコメント返信していたのを拝見して、楽しみにしていました‼️
    思った通り面白かったです♪
    きっかけをくれた視聴者さんも、まとめてくれた神木さんもありがとうございました(*^O^*)

  12. より:

    レミゼ懐かしい!
    高校生の時にマーチングで演奏したー
    まさかワンピースに関係するなんてなんか嬉しい!

  13. より:

    採用してくれた ありがとうございました。
    実はね、私は中国の出身(本物の奴隷)ですから、この曲は私にとって
    ただの曲ではありません 一連の事件に巻き込まれて、迫害された中国人を見た
    私は香港の民衆と共に覚醒した、色んな言葉を勉強しましたが 
    私は今になっても 中国政府からの恐怖に支配されている
    【レ・ミゼラブル】は自由の世界で暮らしているの皆にとって そんなに感じないかもしれませんが
    我々にとって この曲は残酷な現実に対抗するの武器 力の源
    すいませんですが こんな関係ない話をした

  14. より:

    「フランスの野」・・・「仏の野」・・・「イム様の世界?!?!」・・・ざわ

  15. より:

    レッドラインとグランドラインって類似点もある。レッドラインが世界を分断してるけど、グランドラインもカームベルトが海王類の巣なので、グランドラインもある意味世界を分断してる。ベガパンクの技術で海軍は自由に往来できるようになったけど、その技術自体は歴史的にみれば極最近の出来事だし。

  16. より:

    FILM RED
    もしかしてシャンクスの秘密ではなく、レッドラインの秘密が暴かれたりして…

  17. より:

    私はジャベール刑事が赤犬っぽいなと常々思っていました。どんな些細なことでも悪は絶対許さない。徹底的にしすぎて市民の味方のはずなのに敵に見える。しかし、正義感が強すぎるだけで、自分が100%正しいと信じている。
    最後は犯罪者である、バルジャンを助けてしまい、罪悪感で自殺してしまう。
    とにかく、この2人似てるので、赤犬も最後はそうなるんじゃないかと勝手におもってます。

  18. より:

    尾田先生が昔の出来事・歴史も研究されてるなと思いました。

  19. より:

    概要欄にあったレ ミゼラブルの歌、聴きました。
    勇気が出る歌ですね。
    ベロベティを想像できる曲でした!

  20. より:

    レッドラインが赤いのはマリージョアで戦ってたくさんの血が流れて、レッドラインが赤く染まったというのは、思いつきませんでした。
    すごい考察です

  21. より:

    バックミュージックがかっこよくなりましたねー

  22. より:

    レミゼ見てるから、ドラム云々言ってる時、民衆の歌なんだろうなとは容易に想像できました。

    LINKは12年のヒュージャックマンのやつですね(映像録画とサントラ持ってる程です)

    ワンピースにあわせて意訳してるからか、ミュージカルの和訳を聞き慣れてる身としては若干の違和感

  23. より:

    カイドウが武力で、自由と平等を手に入れようとしたのに対し、

    ルフィは友達が腹いっぱい飯を食える世界を武力ではなく、
    友愛で目指している所から、

    フランス革命の自由、平等、友愛に繋がるのかなと考えています。

  24. より:

    "血に染まるヘビ"は今思えばエルバフが北欧神話関連の設定を使ってる(ロキとか)ことから、
    明らかに大陸を囲って自分の尻尾を食べるくらい大きい毒蛇ヨルムンガンド(ロキと巨人の子供)をモチーフにしてますね。

    北欧神話では地面は平らで中央に世界樹ユグドラシルがありますが、
    ワンピースの世界ではマリージョアの陽樹イブと、青い星が丸いから一周レッドラインをつなげることで設定を反映したんですかねー。
    すごいなー尾田先生。

  25. より:

    なんか世界史の勉強してるみたいですね。元を見ると凄く奥深い‥ワンピースの面白さはそこから‥

  26. より:

    839話の料理長コゼットの名は、レ・ミゼラブルのポスターの女の子、主人公ジャン・バルジャンの娘ですよ。

  27. より:

    あちぃでございますね。
    帝劇でレミゼ見に行っててたので言われてみればです。

  28. より:

    ルフィが覚醒する解放のドラムのシーン、アニメだとほんとに例のBGM流れそう

  29. より:

    白ひげはずっと昔にレッドラインに神の国があったと言ってたから空白の100年よりも前から赤い壁だったんじゃないかな。

  30. より:

    戦うものの歌が聞こえるか、

    鼓動があのドラムと響き合えば

    ってやつですね。ハモネプで加藤清史郎が歌ってたやつだったかな?

  31. より:

    レ・ミゼラブル昔に1回観ただけなので覚えてませんでした…!!

    レッドラインがその説ならかなり恐ろしいですね。。。

  32. より:

    全くこんな内容じゃないけど、民衆の歌については、解放のドラムってワードが出た週の初見ライブで神木さんが気にしてたのを見て、すぐにTwitterでDMしましたね〜。その時はあまり刺さらなかったのかな

コメントを残す