【ワンピース考察】【明らかに異質】悪魔の実に「ニカ」が入った?前代未聞のヒトヒト!【モデル“ルフィ”も?】ワンピース



ONE PIECE最新話(第1044話)の内容を含みます。 ヒトヒトの実幻獣種モデルニカって何。。 「ニカ」という一人の戦士が悪魔の実に「入っ …

source

「【ワンピース考察】【明らかに異質】悪魔の実に「ニカ」が入った?前代未聞のヒトヒト!【モデル“ルフィ”も?】ワンピース」への24件のフィードバック

  1. より:

    モデルルフィは最後にありそうですね!ニカもおそらく個人名だろうし
    「モデルルフィ」は動物の名を冠した技を多用しそう

  2. より:

    モデルニカかっけえ

  3. より:

    神木さんいつも観てます!
    コメントするのは初めてなんですが、気になることがありました。
    魂は生き続ける状態を「不老不死」と考えるとオペオペの実の手術によってニカは生き続けていると思いましたがどうでしょう…

    5th状態の身体への反動も気になります

  4. より:

    ズニーシャもヒトヒトの実モデルズニーシャではないか。

  5. より:

    ニカにビビったと同時にニカの弱さにビビった。本当に伝説か?

  6. より:

    尾田のジョイボーイは、ジャワの君主であるジョヨボヨに触発されました。ジョヨボヨは、日本がジャワを白い支配から解放すると予測しました。それは第二次世界大戦の終わりに起こりました。 だからルフィは太陽の神です= 解放の戦士 https://en.wikipedia.org/wiki/Jayabaya

  7. より:

    ここにきてヒトヒトの実にフォーカス!チョッパーの「5人目」タイトルコールがなかなかこない理由が分からなかったが、まだまだものすごい展開に用意されてる可能性が出てきたな…熱い

  8. より:

    固有名詞ってのはやっぱりまだ納得いかないなぁ
    人が作ったとしても尾田先生が法則を持ってそれに沿うことをかなり大事にしてることを考えるとなんか無理矢理な感じする

  9. より:

    もし仮にニカが実在したとして特性である 空想のままに戦う というのが巨人化だったりダイヤモンド以上に固くなったり、人の形に拘らない体型になれたりするのだとしたら今ある悪魔の実は ニカ を元として人工的に作られた物である可能性ありますねー 仮にゴムゴムの実が全ての大元の仮に始祖の実だとしたら 面白いですね

  10. より:

    初コメント、、、

    神様って言うか、ニカがワンピースの世界で人々にとって神様でいい存在からば、なんでそもそも『悪魔の実』に分けられるんだろ?
    逆に『神様の実』とかなんじゃないだろうか、、、
    悪魔の実って言うネーミングすら、世界政府が作ったんじゃないのか
    神と悪魔は現実世界なら、対比なのに、、、

    実は悪魔の実事態は本当は良い事に使われるためにあるんじゃないだろうか、、、

    何ゆえにそう言われるのか、、、
    『悪魔の実』って、、、

  11. より:

    大仏って釈迦の像で大きい物を意味するので元は釈迦1人を表します。
    だとしたらセンゴクが覚醒しているなら釈迦の意志が入っているのでは?

  12. より:

    ニカが自我を奪えなかったってよりルフィの楽しみを奪いたくなかったって方がしくっり来る気がする

  13. より:

    今回のチョイみせだけみると、前回のルフィのセリフと合わせるとニカの能力は悪魔の実の起源と関わりがあるのかなっておもいました!

  14. より:

    まず悪魔の実について考えるならホビホビの実からどうぞ。

  15. より:

    後ろの本棚はDIYですか?単行本のフワッと感がベストな状態ですよね。
    モデルとなる人物の意思が鮮明に影響するのはつまらない。
    彼に、実に宿ったとしても軌跡だけにしてほしい。

  16. より:

    既に出ていたらすいません。
    関係ないかもですが、幻獣種には生き物で意思があると予想出来るものが多いですが、モデル大仏に意思があるのは想像しにくいのですが、そこらへんはどうなんでしょうか?

  17. より:

    大口真神も狼を神格化したものだった事から、恐らくニカも解放の戦士を神格化したものではないかと思いますが…皆どう思いますか?

  18. より:

    ニカを悪魔の実に宿した仲間がD一族、だから悪魔の実(Devil fruit)という名前がついたなら面白いかなと思いました。

  19. より:

    イム様の悪魔の実はヘビヘビの実 幻獣種 イム(仮)。ニカとの対比で複数の能力が扱えると仮定する

    ①ロギア系→ノックアップストリーム、津波など、海に関する自然現象を起こせる(ニカは炎と雷)

    ②パラミシア系→相手の特殊能力を奪い悪魔の実にしてしまう(ニカは廻りを空想に引き込み人々を笑顔にする)

    ③ゾーン系→現時点では3形態あり。蛇に睨まれた蛙のように、目で睨まれるとどんなに抵抗しても恐怖で満たされ戦意喪失する。また蛇のように脱皮することで別の誰か(女性)に変身することが出来る。(ニカは体の形状を容易に変化させ人型、人獣型、獣型以上の変化を見せる)

    イム様がヘビ人間であれば、頭が長い問題や、移動時の音が「ズルズル」で大蛇と同じであることが説明出来ます。

    ③の補足説明1→エネルが「恐怖こそが神」というようにラスボスに相応しい能力だと思います。蛇ならなおさら恐怖だろうと思います。(ビンクスの酒という強化アイテムとの関連があるとなおさら良いです)

    ③の補足説明2→不審な死を遂げる若い女性が作中に描かれていたり、ビビの写真だけを持っており何かしらビビを狙っている描写があったりした。過去にもジャヤの若い女性を生贄にする儀式があり大蛇を殺し台無しにするとノックアップストリームがタイミングよく起こったりした。

    ②の補足説明→ホビホビの実の上位互換みたいな能力で800年前の戦闘で活躍したであろう五老星が相手のことを詳しく記憶していない理由になる。

    ①の補足説明→ロギア系の能力が使えるとするならば、ジャヤのノックアップストリームや、「ビンクスの酒」の「嵐」はイム様の能力で起きた可能性はある。

    もとも巨大な王国側であるジャヤ(シャンドラ)で大蛇に若い女性を捧げる風習があるのかというと、イム様自体がもともと巨大な王国側(おそらく女王)であると考えれば納得が出来る。(ニカが宿る)ルフィーのスネイクマンでバイソンに命令するシーンがあるが、これは巨大な王国側と蛇との関連性が垣間見える一幕かと思う。

  20. より:

    悪魔の実は古代兵器と同じ文明で作られたのでしょうね。
    それをDr.ベガパンクが再現しようとしただけで。
    血統因子を抽出しておけば悪魔の実の能力として復活するのでしょうか?(例:カイドウの龍→モモの助)
     麦わら帽子に抽出機能があったり、ビブルカードが血統因子かも知れませんね。

  21. より:

    悪魔の実に、封印されたとか⁉️

  22. より:

    神は、シャーマンと呼ばれる人に、自身を宿らせるのが、有るので、有ると思います‼️

  23. より:

    あれ⁉️大口真神って、個人名じゃないですか⁉️

  24. より:

    幻獣種なので、ニカは実在しない神だと思いますよ。
    あくまで言い伝えられる神なのだと思います。
    あと、ジョイボーイはあくまで「ルフィの先代の覚醒したニカ能力者」であり、ニカそのものではないと思います。
    「数百年間覚醒しなかった」=能力者じたいはいたが、覚醒したのは800年前のジョイボーイ以来である
    と言うことだと思う。

コメントを残す