【ワンピース考察】【全部調べた結果】ワンピース「伏線発言」海外での訳され方がとんでもなかった【公式からその単語が?!?!】



果たして海外ではワンピースの重要なセリフたちはどう翻訳されているのか!全部調べてみました。 意味深なものから、どう訳されてるのか …

source

「【ワンピース考察】【全部調べた結果】ワンピース「伏線発言」海外での訳され方がとんでもなかった【公式からその単語が?!?!】」への41件のフィードバック

  1. より:

    By acknowledging … that it was me!!!

  2. より:

    私日本人で良かった

  3. より:

    日本語は難しいからね

  4. より:

    翻訳の人も大変ですね。。
    日本語の微妙なニュアンス…
    尾田さんの言葉遊び…

    英語が喋れたらといつも憧れておりますが…ワンピースに関しては、日本語で読める幸せをひしひし感じます。

  5. より:

    こういう切り口の考察とかありそうでな無かったから斬新で面白いですねー!

  6. より:

    ご存知かもしれませんが、芋洗勧進帳という歌舞伎の演目では、芋洗とは生首を洗うことを指していまして、歌舞伎好きな尾田先生ならあのルフィのセリフはそんなウイットを利かせたのだと思ってます。

  7. より:

    煮えるべく生まれたって感じですね

  8. より:

    尾田先生の表現を直で受け取れる…日本人でよかった…!

  9. より:

    海外では日本よりもアニメ>漫画の雰囲気なので、アニメだと英訳のセリフに加えて尾田さんの意思が介入していないセリフ(尺の都合上)を結構見ますし、同じ漫画の捉え方として日本人と外国人で一番差が出る漫画、アニメかなぁと思います。
    おれはおでん、煮えるために生まれてきた。←そうなんだけどそうじゃない感w

  10. より:

    日本語の表現を翻訳しきれない都合上、直接的な言い回しになってしまうのは、ある意味ネタバレな感じがしてあんまり好きじゃないです。尾田さんがsomething的な表現しても海外版では直接的になっちゃうし、翻訳に尾田さんが関わっているとは考えにくいですが、尾田さんの意図しない誤植になりうる表現になる可能性もありますし。
    海外では、他の有名漫画よりも日本語独特の表現や言い回し、ダジャレやかけ言葉が多くて難しいらしいです。ライトに見る分には楽しめるそうですが。世界中で楽しんでもらいたいですけど、日本語の表現の豊かさを海外では完全には表現できないし(擬音とか)、オリジナルが母国語の日本人でよかったと改めて思います。

  11. より:

    翻訳に尾田先生が噛んでないと
    隠された意味はのせられない。

  12. より:

    神回!
    ワンピのおもしろダジャレ部分は、昔からどうなってたのか気になってたのでスッキリしました!

  13. より:

    いや海の底説可能性残ってるとおもうぞ

  14. より:

    前回の、ビッグ・マムの回を見て、面白かったので他にも情報ないかをググってみたりしたんですが、さすがに出てきませんねw
    なので、今回もとても面白かったです。
    個人的にはサーベルオブジーベック号のつづり(saberなのか、cerberなのかで黒ひげに対する考察が変わりそう)とか、
    クロッカスが双子岬でラフテルについて話しているときのラフテルの綴り(海外でははるか昔から笑い話とわかっていた)とか、
    その辺を調べてみたい。

  15. より:

    変態と編隊で言うとサムライミ版スパイダーマンの蜘蛛男をスパイダーマンって紹介されて違うよ!ってなるシーンは本国だのどうなってるんだろう?

  16. より:

    これこれこれ!!こういうのです!!
    こういう貴重な情報系の動画待ってます!!

  17. より:

    公式翻訳と言っても、結構ニュアンスは変わってるものなのですね
    そう思うと、尾田先生の言葉をそのまま読めるのは幸せだなぁ

  18. より:

    すごく面白い

  19. より:

    カミキさんいつも楽しい動画ありがとうございます

    今回の動画の黒ヒゲに対するルフィーとゾロの「あいつら」について少し私の捉え方が変わりました

    あのとき黒ヒゲが話しているときにルフィーはエースやシャンクスを思い出してます
    黒ヒゲが話していた内容はというとベラミーたち(作中のセリフでは”あいつら”)はワンピースや空島を信じず、夢を見ない海賊であんな奴らに構う必要はないってことを言ってます
    そして最後に空島へ行けるといいなと言いさる
    ナミが「あいつ何かしってるのかも」と言った後に例のセリフ

    ルフィー「ああ、それにあいつじゃねぇ」
    ゾロ「あいつらだ、多分な」

    ナミがあいつに仲間がいるってこと?とルフィーに質問しているのでドクQやバージェスのことを指しているとは思えません
    ここはルフィーとゾロだけが理解していなければ意味がない場面だからです

    ルフィーやゾロがあいつらと言った対象は黒ヒゲのような夢を持つ他の海賊たち(シャンクスやエース、まだ見ぬ4皇や超新星)のことのように感じます
    ゾロの「多分な」はミホークやダズボーネスのような夢をもっているのか判別しにくいが確かに高みにいるライバルも含むという意味があると推測できます

    この説いかがでしょうか???

  20. より:

    他の漫画も技名を英語で表現するの大変みたいですね。
    鬼滅の刃の技が、英語版だとニュアンスが違ってしまってるっていう動画を見ました。(誰の動画だったかな?)

  21. より:

    アニメのONEPIECEで、頂上戦争のエースが死ぬシーンで最後アップのエースの顔でありがとうのとこが、先にThank you来ちゃって変な感じした

  22. より:

    おでんの英訳の日本語訳は「おでんに候。生粋の煮立て役なり。」とかでしょうか? Boilが受動態じゃないので、「煮えて」を「煮て」と勘違いして英訳したのでしょうか??

  23. より:

    “Oden wouldn’t be oden,if it wasn’t boiled!”
    アニワンの英字幕はこのように訳されていました。直訳すると「煮えてなければ、おでんではない!」となり、個人的には仮定法を用いて上手く訳されていると思いました。海外のOPファンも皆おでんの最期で号泣していました。

  24. より:

    日本人からすると、ウオウオのフィッシュフィッシュフルーツってめちゃくちゃ弱そう笑笑

  25. より:

    Das ist toll

  26. より:

    トムとジェリーみたいなBGM

  27. より:

    海外版のセリフを知ると、また違った視点を持つことができて面白いです!
    改めて日本の今の時代に生きていて良かったと思えました!

  28. より:

    これって尾田さんが翻訳の監修されてるんですか?してなかったらあんまり意味ないような気がしますが、、、

  29. より:

    ロジャー冒頭の言葉は直訳で「世界中を探せ」的なことになるのなら、もしかしたらロジャーは宝探しをさせることで世界を見ろと言ってる風にも取れますね!

    技名の翻訳のところですが、やっぱり日本語って当て字文化が漫画では活かせるから言葉遊びがしやすい言語なんだなって思いました!

    とっても面白かったです!!

  30. より:

    俺の財宝か?そこになければないですね

  31. より:

    モンスターズジョンのことを「ワンピース」が大好きすぎて原語で楽しみたくて猛勉強して日本語を習得した外国人だと勘違いしていた頃を思い出す。
    現在の彼は引退して、カール風呂に浸かってるみたいですが。

  32. より:

    アメリカ在住ですが、deeplという翻訳サイトがかなり精度高いですよ。

  33. より:

    そもそも翻訳者って先のストーリー知らされてるの?知らされてなきゃ翻訳者の解釈によるんじゃないのかな?

  34. より:

    おでんが死ぬときに花の都の町人が全員で「おでんに候!」って言うとこは英語だと”To Boil!”だったはず

  35. より:

    英訳でさえどっちにも解釈できるようにしているという事は、そう言う事なんでしょう。

  36. より:

    同音異義語が使われて作者のダジャレがストレートに伝わるから本当に日本に生まれてよかった(^-^)

  37. より:

    「持ってけドロボー」
    をリアル世界で言うなら盗めではなく安く売るって意味でしょうね

    ラフテルに行って誰かがこれを言ったとしてロジャーが忘れ物をしたとするなら、忘れたのはおそらく「サイフ」
    *ルフィがナイフでキズつけたのはヒント?
    *サイファーポールはヒント?
    *フーズフーは…関係ないかな
    海賊王をバイキングと解釈して「bayking」「買う王」となるならカイドウが海賊王に近いのもわかりますね
    ルフィがマキノさんに出世払いと言ったのはその時は出世払いのワードより顔(caw)払い、顔パスの方が近かったのかも知れません。外国語だと何になってたのでしょうかね。
    もう昔すぎて覚えてないですがルフィ達使った金2億位ですかね?ポケットはノーコインでしょうし(ポケットーのコイン)
    コインはcoinで逆読みで2億。金ないので最後ルフィ達を売って何かを買う「ナミ」が見え隠れする未来が。ただチョッパーの本来の姿は水牛の気がするので牛のcowよりチョッパーが牛王と、カウ属の王となる可能性もありますけど。
    ラフテルは「買いたい」の言い方かえて「カイテー」とやはり海底で、持ってけドロボーを「安売り」と解釈するとこれも古すぎてうろ覚えですがルフィはヤスリで歯を研いでた(アーロン戦)ので買いたいのは歯磨き粉?(ダダンやらマムは○○ガキよく言いますね)
    歯磨き粉が必要な理由は覇王色にも繋がると思うのですが、歯を磨く描写は多分ないのでは?と思うのです。ありましたかね?
    風呂入っても歯は磨いてないと思うのです。
    歯ブラシ=武士、侍?
    Mr.武士道=見せた歯ブラシどう?の売り文句か?
    ラフテル…「店やってるのやってる」なのか、歯だけに流行ってるのやってるなのか、金取りに戻って「払ったる」なのか
    ラフ=雑と解釈してお店は雑貨屋だと思うのですよね。
    また、買いたいのはラフ=裸婦ならば裸の女性のハクセイ(歯クサイ)売ってるの買う可能性もあるかと。
    ★富、名声、力
    to home(家、なじみの)mese(店)chika(地下)の解釈でやはり場所はゴアあたりかと。
    の都市伝説でした

  38. より:

    英語わからねー。笑
    語学力低い自分くそだなー

  39. より:

    黒ひげに仲間がいる事を知ってたんじゃね?

  40. より:

    母国語でワンピースを読める幸福

  41. より:

    It's right "where" I left it. ですよ。
    私も仕事で翻訳をしますが、この手のもので作者に真意を問い合わせることはありません。
    そのため、翻訳者の恣意的な解釈が多分に存在しますので、翻訳版の解釈をしても得られるものはありません。
    もしかしたら、その恣意的な解釈が的を射る場合もあるかとは思いますが^^;

コメントを残す